京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up89
昨日:43
総数:836408
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
連日の気温上昇に厚さ指数を計測しながら熱中症予防に努めています。 低学年の水慣れがはじまり、プールバックをもって登校する子どもたちはとてもウキウキしています。 来週からは全学年の水泳学習を開始します。安全に留意しながら進めます。引き続き健康観察等のご協力をお願いいたします。

おおわざの練習中

6年生は運動会で「組体操」をします。
ものすごい緊張感と集中力をもって真剣に練習に取り組んでいます。
特に大人数での技は,本当に心と体力を結集しなければ成功しません。
それぞれの力のバランスを考えた配置等何度も試行錯誤を繰り返しながら,練習を重ねていきます。

画像1
画像2
画像3

気持ちのいい汗「朝マラソン」

画像1
久しぶりに朝から夏らしい青空です。運動場では,6年生が朝マラソンで気持ちの良い汗をかいています。今日は卒業生の飛び入りもあり,みんな楽しそうです。

京都市小学生水泳記録会(6年) 3

女子200メートルリレーで、3位入賞をはたしました!みんなの力はすごいです!!
画像1
画像2

京都市小学生水泳記録会(6年) 2

女子50メートル平泳ぎで、田村さんが、第1位になりました!記録は39秒1でした。
みんな、一生懸命頑張っています。
画像1

京都市小学生水泳記録会(6年)

50メートルの広いプールで、自分の記録に挑戦しています。先ほど、女子の個人種目が終わりました。次は、男子の個人種目と女子のリレーです。

画像1

暑さにも負けずに

たとえ暑くても,毎日の努力のつみ重ねがやがて大きな力となります。自分ひとりではしんどいことも,仲間と一緒だったらやりきることができます。
今年度も,6年生はがんばって走ります。
画像1
画像2

どこを通って?

7月13日(水)5校時,本校の教職員が6年2組の理科の授業を参観し,研修を行いました。
「根からとり入れられた水は,根やくきのどこを通って葉まで行くのだろうか」と,水の行方を予想し,実験方法を自分たちで考えて,結果を交流し合い,わかったことをまとめました。
誰もが問題意識をしっかりもち,グループでの活動や意見交流が大変活発にできました。
画像1
画像2
画像3

授業風景

今日は朝から雨が降ってうっとうしいお天気でしたが,ふと6年生の教室をのぞいてみると・・・
さすが最高学年,一生懸命学習に取り組んでいました。
図工では,クランクの仕組みを使って,楽しく動くおもちゃを作っています。家庭科では,グループごとに調理実習(ごはんとみそ汁)の計画をたてています。また,英語活動では,ジェスチャーを見て何をしているところかを英語で答えるなど,楽しい雰囲気の中で学習がすすんでいました。
画像1
画像2
画像3

笹かざりのプレゼント

かつらがわ保育園の園児たちが作ってくれた笹かざりを計画委員(6年生)が代表して受け取りました。
短冊もプレゼントしてもらっていて,6年生が願い事を書いておきました。
今日,それをいっしょに笹につけました。
画像1
画像2
画像3

がんばりました

6月25日(土),西京極陸上競技場で陸上競技大会がありました。
5,6年生の子どもたちが,走り幅跳び,走り高跳び,100m走,80mハードル等の種目に参加しました。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/26 登校班長集合 10:00
3/29 離任式
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp