京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:113
総数:837580
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
連日の気温上昇に厚さ指数を計測しながら熱中症予防に努めています。 低学年の水慣れがはじまり、プールバックをもって登校する子どもたちはとてもウキウキしています。 来週からは全学年の水泳学習を開始します。安全に留意しながら進めます。引き続き健康観察等のご協力をお願いいたします。

山の家・・・出発

 バスに乗ると元気いっぱいの子どもたち。期待に胸が膨らみます。
画像1
画像2

山の家・・・出発式

 傘をさして登校してきた子どもたち。音楽室での出発式となりました。わくわくどきどき,少し緊張気味の5年生。
画像1
画像2
画像3

家庭科・・ゆで野菜のサラダ

 キャベツ・にんじん・ブロッコリーを茹でて,サラダにしました。ドレッシングも手作りです。茹で卵は,固ゆでや半熟などお好みに仕上げています。
 おいしそうな出来上がりです。
画像1
画像2
画像3

学習参観…5年生

 谷川俊太郎さんの「ありがとう」の詩を読んで,「感謝」について考える学習でした。それぞれ自分が,「ありがとう。」と思う相手を思い浮かべて,短冊に書きました。みんなの「ありがとう」で黒板がいっぱいになりました。
画像1
画像2
画像3

「山の家」に向けて

 各係に分かれて活動しました。レクレーションの計画を立てたり,集いなどの流れを確認したりしました。しおりもファイルに綴じて出来上がりました。これから読み合わせをします。
画像1
画像2
画像3

8月最終日・・・5年生

 図工で「ミラクルミラーステージ」を作り,今日はその鑑賞をしました。鏡に映るという特徴を生かして,工夫して作り,その面白さを味わいました。
画像1
画像2

ゆでたまごに粉ふきいも

 家庭科「ゆでる調理をしよう」でゆでたまごと粉ふきいもを作りました。沸騰してからの時間により固茹で卵・半熟玉子と好みの固さめざして作ったはずですが・・・。
卵の殻をむくのもなかなかです・・・。
でも,自分たちで作って食べた時の味は格別のようでした。
画像1
画像2
画像3

ジェームズ先生と

 5年生の今日の英語活動は,ジェームズ先生との学習でした。

I like apples.
I don’t like apples.

好きなもの,嫌いなものを表す言い方を学びました。
ジェスチャーゲームやキーワードゲーム,チャンツを通して楽しく学びました。

画像1
画像2

桂川の洪水を防ぐには・・・

 5年生の研究授業がありました。理科で「流れる水のはたらき」です。
実験装置を使って,洪水から町を守るための方法についてグループで考え,みんなに提案しました。
 意欲的に学習に取り組む姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

見えた,見えた!

5年生は顕微鏡を使って,水の中の小さな生き物の観察をしています。
初めて使う顕微鏡に苦戦しながらも「見えた,見えた。」という歓声が,あちこちから上がっていました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/23 牛乳パック・アルミ缶回収 お楽しみ集会5年
2/24 トイレ清掃 絵本の日
2/25 お楽しみ集会6年 フッ化物洗口
2/26 6年市内見学 食の指導5-3.4
2/29 委員会 トイレ清掃

学校だより

学校評価

学校経営の基本構想

台風・地震等の非常措置

いじめ防止

学校沿革史

校時表

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp