京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/02
本日:count up269
昨日:689
総数:834521
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月になりました。 「おはようございます!」の明るい声に、休み明けからも子どもたちの頑張ろうとする気持ちが伝わってきます。 過ごしやすい気候もあり、休み時間の運動場もアルプスも、外遊びを楽しむ子どもたちと先生たちでいっぱいです。 1年生を迎える会では、学校全体で1年生を喜ばせようと一生懸命な頑張りが伝わってきました。学校は楽しいところだよと上級生が精いっぱいに伝えていました。

ウエンディ先生

9月13日(木),新しいALTのウエンディ先生が初めて来られました。
今日は5年生の授業の日です。
オリジナルTシャツを考えて,色,形等を英語で説明する学習をしました。
画像1
画像2

今年のかかしは?

保護者の方の手作りの「かかし」が出来上がり,ひょうたん池の所に立てられました。
今年のかかしは,「ブドリ」です。
立派に育ってきている5年生の稲をしっかり守ってくれることでしょう。
画像1

5年生「お話の絵」

お話を聞いて,そこから自分がイメージした色で色画用紙を作りました。いつもなら筆を使いますが,今日はスポンジを使いました。初めての経験に,ちょっとドキドキしながら取り組みました。上から下に行くにつれ,だんだん薄くなっていき,自分だけの色画用紙が完成しました。
画像1

ジョイントプログラム

5年生と6年生は,夏休みに「おさらいプリント」で学習したことが身についているかどうか,確認テストをしています。
その結果を受けて,「ふりかえりプリント」でさらに理解を図ります。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 学校安全の日,上桂公園清掃3年
3/18 卒業式リハーサル
3/19 卒業式リハーサル,給食終了,トイレ清掃,卒業式前日準備
3/21 卒業式 9:30開式

研究発表会

学校だより

学校評価

台風等の非常措置

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp