京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up9
昨日:91
総数:837881
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
連日の気温上昇に厚さ指数を計測しながら熱中症予防に努めています。 低学年の水慣れがはじまり、プールバックをもって登校する子どもたちはとてもウキウキしています。 来週からは全学年の水泳学習を開始します。安全に留意しながら進めます。引き続き健康観察等のご協力をお願いいたします。

【4年】視覚障害のある方と触れ合って その2

 お話のなかで4年生の子どもたちは、真剣にメモをとったり、視野体験や点字で書かれたものに触れる機会を生かそうと積極的に行動に移すことができていました。自分たちが考えた質問に答えてもらったり、学んだことをふりかえりで伝える姿も素敵でした。
画像1
画像2
画像3

【4年】視覚障害のある方と触れ合って その1

4年生の総合的な学習の時間の1つとして、京都市の「ほほえみ支援事業」を利用し、視覚障害のある方にゲストティーチャーとして来ていただき、生活や困り、点字といったことについて知る時間を設けました。

画像1
画像2
画像3

4年生 体育

今日から跳び箱の学習に入りました。

体慣らしの運動をした後、自分のとべる段で挑戦しました。

これからの学習でどんどんレベルアップしてほしいと思います。
画像1画像2

4年生 理科

今日の理科では金属を温めたり冷やしたりすると、体積はどうなるのかを実験しました。

何もしていないと穴を通りぬける金属ですが、温めたり冷やしたりすると
どうなるのでしょうか??

班の友だちと協力して取り組んでいました。
画像1画像2

4年生 理科

 今日の理科の様子です。

 「金属はあたためると、体積はどうなるのか」について考えています。自分の予想をもって実験です。自分の考えは正しかったのでしょうか。子どもたちにぜひ聞いてみてください。
画像1
画像2

4年生 社会

画像1画像2
 12月4日(月)、今日の社会はテストをしました。

 みんな真剣に取り組んでいます。結果はいかに・・・!?

 今週はテストが続きますので、計画的に学習を進めるよう、お声掛けをお願いします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

学校経営の基本構想

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校のきまり等

新入生のご家庭へのお知らせ

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp