京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up106
昨日:47
総数:832557
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月になりました。 「おはようございます!」の明るい声に、休み明けからも子どもたちの頑張ろうとする気持ちが伝わってきます。 過ごしやすい気候もあり、休み時間の運動場もアルプスも、外遊びを楽しむ子どもたちと先生たちでいっぱいです。 1年生を迎える会では、学校全体で1年生を喜ばせようと一生懸命な頑張りが伝わってきました。学校は楽しいところだよと上級生が精いっぱいに伝えていました。

4年「総合的な学習」

 今日は日新電機の方に来ていただき,環境学習の一つとして,自然のエネルギーの使い方について勉強しました。ソーラーカーの仕組みを聞いた後,試乗もしました。ゆっくりでしたが,太陽の光を使って車が走ることにとっても驚いていました。

画像1
画像2
画像3

4年生「季節と生き物(秋)」

春から育てているツルレイシが夏と比べて,どんな違いが見られるようになったかを観察しています。
自然に触れ親しむ活動を通して,動物の活動や植物の成長を季節と関係付ける力を育てるとともに,生物を大切にする態度を育て,動物の活動や植物の成長と環境とのかかわりについての見方や考え方をもつことができるよう学習を進めていきます。
画像1

4年「みさきの家」16

 予定よりも少し早く学校に無事到着しました。様々な体験活動の後の疲れもあるとは思いますが,最後の解散式まで頑張りました。校長先生のお話にもありましたが,4つの目当て『時間を守る』『今,何をする時かを考えて』『友達の思いを受け止めて』『いい思い出を作る』が達成できたと思います。これからの桂川小学校の生活に活かしていってほしいです。今日はおうちの方に一杯の思い出をお話してくださいね。そして,ゆっくり体を休めて,火曜日には元気に登校しましょう。お疲れ様でした!
画像1
画像2
画像3

4年「みさきの家」15

 さあ,鳥羽水族館を後にして,京都に向かって出発します。
画像1

4年「みさきの家」14

 子どもたちのもう1つのお楽しみ,鳥羽水族館。珍しい魚に目を奪われたり,かわいい
魚に思わずほほえんだり,みさきの家での疲れも忘れさせてくれます。アシカのカーリー君のショーも大人気でした。
画像1
画像2
画像3

4年「みさきの家」13

 お世話になったみさきの家ともお別れです。しんどかったこと,しかられたこと,こまったことなど様々なことがありました。お世話になった所員のみなさん,いっしょに過ごした朱雀第八小学校のみなさん,ありがとうございました。
画像1

4年「みさきの家」12

みさきの家での活動も残り少なくなってきました。
最後の夜は、キャンプファイヤーで盛り上がりました!
4年生の子どもたちのパワーは、キャンプファイヤーの炎にも負けていません。歌って、踊って、ゲームをして、とっても楽しいひと時を過ごしました。
画像1
画像2
画像3

4年「みさきの家」11

午後からの活動「所内オリエンテーリング」
班のみんなで力を合わせて、所内20か所の問題を解いていきます。知恵を振り絞って答えを導き出そうとする姿が、いろんなところで見られました。
画像1
画像2

4年「みさきの家」10

宮崎浜から帰ると、シャワーで汗や潮を流してすっきりしました。その後、寝具の準備をします。今日は、男子がテント、女子がバンガローです。昨日は興奮のあまり睡眠不足だった子も、今日はきっとぐっすり眠ってくれることでしょう。
画像1
画像2
画像3

4年「みさきの家」9

とっても楽しみにしていた宮崎浜での「磯観察」!
お天気もいいので顔をつけて水中を観察する子や、こわごわ岩の間を覗き込む子など様々でした。
ヤドカリ、小さな魚、うに、かになどたくさんの生き物を見つけました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/25 春季休業
3/26 登校班長登校10:00
3/28 離任式,入学式の練習(現1年生)

学校だより

学校評価

台風・地震等の非常措置

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp