京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up1
昨日:101
総数:838086
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月になりました。子どもたちは、梅雨の晴れ間に運動場で体を動かして元気に遊んでいます。夏休みまであと少しになりました。勉強にも全力で取り組んでいます。 中旬には個人懇談会を実施いたします。お忙しい中ですが、ご来校の上出席いただきますよう、よろしくお願いいたします。

3年生 国語科 気持ちを込めてきてください

運動会の案内状を書くことと

合わせて,手紙の書き方の基本にふれました。

「住所は知らない」という子が多かったですが,

住所によってお手紙が届くことを知りました。
画像1

3年生 理科 動物のすみか

画像1
画像2
画像3
今日はタブレットを持って

アルプスや運動場で,それぞれ虫はすみかの

近くで何をしているのか,動画なり写真が撮れるように

しました。

3年生 理科 動物のすみか

カメラがぼやけてしまったり

反射で見えづらくなってしまうことも

ありましたが子ども達は一生懸命記録をしていました。
画像1
画像2

3年生 算数科 重さ(3)

画像1
画像2
画像3
はかりを使って

教室にあるものの重さを予想し

実際にはかってしらべました。

3年生 算数科 重さ(4)

国語辞典や大きめの本で

重さが大きくなると子どもたちは

どよめきをあげていました。

1000gを超えた重さはどう考えるか,ということを

引き続き学習していきます。
画像1
画像2

3年生 体育 用具遊び

画像1
画像2
画像3
運動会までの練習もあとわずかです。

本番での動きを確認したり、各競技の練習を積み重ねたりしました。

子どもたちからは「運動会が楽しみ」という声が出ていました。

3年生 国語科 場面を比べながら読み感じたことをまとめよう(1)

ちいちゃんのかげおくりという教科書教材を使って

学習を進めていきます。

子ども達は真剣な表情で作品に向き合っています。
画像1
画像2

3年生 算数 重さ

算数では「重さ」の学習をしています。

はかりの使い方を学習し
身の回りの学用品などの重さをはかりました。

1000gまでのはかりに「お道具箱」をのせて
「あれ,測れないな。」ということから
次の時間には2kgまではかれる「はかり」を使いました。

3回目の今日は「1kgはどれくらい」に挑戦しました。

グループに分かれ「1kgと思う重さだけふくろにすな」を入れました。
ほぼほぼ1kgにしてくるグループもありました。




画像1
画像2
画像3

3年生 体育科 用具遊び

運動会が目前に迫り

各競技,最後のルール確認を行いながら

練習を進めました。本番が楽しみです。
画像1
画像2

3年生 算数科 重さ(1)

画像1
画像2
画像3
重さの学習が始まっています。

グラムという単位を知る前に

持っているもので,重さ比べをしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

学校経営の基本構想

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校のきまり等

新入生のご家庭へのお知らせ

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp