京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up3
昨日:110
総数:839488
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
梅雨明け間近、青空が広がります。1学期が終わります。保護者の皆様のご理解ご協力をいただき心より感謝申し上げます。これから始まる長い夏休み心も体も大きく成長してほしいと願います。暑さ厳しい中ですが、規則正しく元気に過ごしてください。

3年生 理科 地面と様子と太陽(3)

みんなで温度計を確かめた後は

放射温度計を使い,グループで

様々な場所の温度を測って,日なたと

日かげのちがいについて調べました。
画像1
画像2
画像3

3年生 理科 地面と様子と太陽(2)

実際に置いていた温度計の

目盛りを見にいっています。
画像1
画像2
画像3

3年生 理科 地面と様子と太陽(1)

画像1
画像2
画像3
日なたと日かげのちがいについて

観察をし考える学習をしています。

3年生 国語科 はんで意見をまとめよう

3年1組の話し合いから

ポスターが完成しました。

できたポスターについてクラスで交流をしました。
画像1
画像2

3年生 外国語活動 ALPHABET

画像1
画像2
画像3
ALTの先生と学習をしました。

アルファベットを使ったビンゴをしたり

BとVの発音を聞き分ける遊びをしたりしました。

3年生 食の指導

「煮る」は知っているけれど、
「炒る」ってなんだろう。

水に1日浸した大豆はどうなっているのだろう。
硬さや大きさも比べてみました。

国語の授業でも来週から「すがたをかえる大豆」の学習が始まるので、
大豆のことを知れるよい時間となりました。

(3年2組)
画像1
画像2
画像3

3年生 食の指導(3)

最後には子どもの前で

「豆乳」をつくり,「おから」が

できる様子も見ました。

またそこから「湯葉」ができることも

知り,「姿をかえる大豆」の学習につなげていきます。
画像1
画像2

3年生 食の指導(2)

大豆を調理する過程や

調理された名称を聞いて

子ども達は「知ってる!」や「炒るって?」

と声を出していました。
画像1
画像2

3年生 食の指導(1)

画像1
画像2
画像3
栄養教諭の指導のもと

大豆について学びました。

3年生 書写 曲がりと折れの筆使い

カタカナって難しいな

と、つぶやきながらたくさん練習しました。

来週は清書をします。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

学校評価

学校経営の基本構想

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校のきまり等

新入生のご家庭へのお知らせ

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp