京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:170
総数:835030
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月になりました。 「おはようございます!」の明るい声に、休み明けからも子どもたちの頑張ろうとする気持ちが伝わってきます。 過ごしやすい気候もあり、休み時間の運動場もアルプスも、外遊びを楽しむ子どもたちと先生たちでいっぱいです。 1年生を迎える会では、学校全体で1年生を喜ばせようと一生懸命な頑張りが伝わってきました。学校は楽しいところだよと上級生が精いっぱいに伝えていました。

大すき桂川・・・発表会

 3年生は,総合的な学習で,上桂公園についていろいろ調べてきました。今日は,これまでに学習してきたことを交流し合いました。
画像1
画像2
画像3

大すき桂川2

虫を顕微鏡で見るコーナー
ダンゴ虫迷路
手作り笛(竹笛・どんぐり笛・草笛・・・)
キノコの店
はっぱと草のおもちゃ
それぞれのコーナーで知らなかったことを色々教わりました。
画像1
画像2
画像3

大すき桂川

 総合的な学習の一環で,桂川河川レンジャーの方々に来ていただき,一緒に上桂公園へ出かけました。5つのブースに分かれて,公園の自然に親しみました。気持ちのいい公園の緑の上で,楽しみながら学びました。
画像1
画像2
画像3

上桂公園へ2

 ごみ清掃,ルール,虫や花,水・・・など,テーマごとのグループで,どんなことができそうか見つけました。これから具体化していきます。
画像1
画像2
画像3

上桂公園へ

 5時間目,3年生はそろって上桂公園へ行きました。いつも使っている公園がもっと楽しい,みんなにとってすてきな公園になるために自分たちにできそうなことを考えました。
画像1
画像2
画像3

へんとつくり2

 どの「へん」とどの「つくり」を組み合わせるとどんな漢字になるのかな。グループで漢字パズルゲームをしながら楽しく学習しました。
画像1
画像2

へんとつくり

 漢字の組み立てについての学習です。へんとつくりに着目しました。
画像1
画像2

小中合同授業研修会2

 3年生は,「みんなのためのルールブック」を使い,あたりまえだけど,とても大切なことについて考えました。4つのルールについてなぜ大切なのかをグループで考えて交流しました。
画像1
画像2
画像3

バトンパスを上手に

 チームでバトンパスの練習をし,少し上手になってきたようです。走順も工夫しています。リレーが大好きな子どもたちです。
画像1
画像2
画像3

リレー

 2クラス一緒にリレーをしました。リオオリンピックでは男子400mリレーで銀メダルを獲得しましたが,コーナーの走りとバトンパスがポイントです。今日はまだ第1回目ですが,これからだんだん上手になるでしょう。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 朝会(全校道徳) クラブ
1/31 1年昔遊び 5年楽鑑賞教室
2/1 中間マラソン(1,3,5年) 絵本の日
2/2 中間マラソン(2,4,6年) トイレ清掃 6時間授業 フッ化物洗口
2/3 給食終了後完全下校

学校だより

学校評価

学校経営の基本構想

台風・地震等の非常措置

いじめ防止

学校沿革史

校時表

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp