京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up1
昨日:101
総数:838086
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月になりました。子どもたちは、梅雨の晴れ間に運動場で体を動かして元気に遊んでいます。夏休みまであと少しになりました。勉強にも全力で取り組んでいます。 中旬には個人懇談会を実施いたします。お忙しい中ですが、ご来校の上出席いただきますよう、よろしくお願いいたします。

2年 2組 生活科「小さな友だち」

ロイロノートの共有ノートを初めて使いました。
共有ノートでは、同じグループの人と一緒に、同じノートにまとめていきます。
初めての活動ですが、がんばって取り組んでいました。
シンキングツールを使って「すみか」「えさ」「おせわ」「気づいたこと」についてカードを書いています。
画像1画像2

2年 国語 どうぶつえんのしょくいんさんの話

先週の金曜日に、国語の学習で、動物園の職員さんにリモートで講演してもらいました。
獣医さんの仕事の話を中心に教えてもらったり、獣医さんへ質問したりしました。
とても貴重なお話が聞けました。
画像1
画像2

2年 係活動

2学期の係の活動計画を立てたり、ポスターを作ったりしました。
係の友達と協力しながら、素敵なポスターが出来上がってきています。
画像1
画像2

2年 ダンス練習がんばっています!

画像1
画像2
運動会の団体演技に向けて練習をがんばっています。
休み時間も音楽をかけると自然と練習しています。
スマイルも意識できてきましたね!

2年 ダンスの振付け 考えました!

運動会に向けて練習しているダンスの振り付けで、自分たちで考えた振り付けを踊るところがあります。
昨日と今日、学級で小グループに分かれて8カウントの振り付けを考えました。
それをつなげて、各グループのオリジナルの振り付け完成です。

月曜日に運動場で実際に踊ってみる予定です。
一生懸命考えて、みんなで練習している姿がとっても素敵でした。
画像1画像2

2年 ひき算のひっ算

算数では、今ひき算のひっ算の学習をしています。
十の位が0で繰り下げられないひっ算の仕方を考えました。
「いつもだったら、十のくらいからくり下げるのに・・・」
「う〜ん、こまったなぁ。」との声がたくさん聞こえてきました。

「ここまでわかった!!」というところまでを発表して、「そこからせつめいできるよ!」という友だちにつないでいきました。
みんなで百の位から繰り下げて、さらに十の位から繰り下げるとできる!とひっ算の仕方を考えました。
画像1

2年 身体計測

今日は、2学期の身体計測がありました。
身体計測をする前に、養護の先生から「じぶんでできる けがのてあて」についてお話してもらいました。
すりきずのとき、鼻血が出たとき、指や手を切ったとき、頭を打ったときに、自分がどんなことができるのか、どのようにすればいいのかがわかりました。

画像1
画像2
画像3

2年 体育 リズムダンス

今日は初めての隊形移動に挑戦!直線から円になる練習をしました。
ダンスは日に日に上達しています。

画像1

2年 体育 運動会に向けてのダンス

運動会で披露するダンスの練習がはじまりました。
1年生よりレベルアップした動きを懸命にがんばっています。
指先、足の先までピンっと伸ばして踊ることができました。
かっこいい姿を期待しています。

画像1
画像2
画像3

2年 生活 小さな友だち

小さな友だちのよりよい住みかを作るために調べ活動をしました。
小さな友だちの気持ちになって、気持ちよく住みやすいように草や枯葉を追加したり、えさのトレーを作ったりしました。
今日も元気な様子で過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

学校経営の基本構想

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校のきまり等

新入生のご家庭へのお知らせ

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp