京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up6
昨日:110
総数:837471
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
連日の気温上昇に厚さ指数を計測しながら熱中症予防に努めています。 低学年の水慣れがはじまり、プールバックをもって登校する子どもたちはとてもウキウキしています。 来週からは全学年の水泳学習を開始します。安全に留意しながら進めます。引き続き健康観察等のご協力をお願いいたします。

すだちくんと

 野菜ソムリエのお話を聞き,子どもたちがサツマイモを育てたことの作文を読み,最後にサツマイモ料理をいただきました。
 すだちくんとも交流しました。お土産もいただきました。
画像1
画像2
画像3

しゅうかく祭

 2年生が,なると金時「里むすめ」収穫祭を行いました。全国農協連合会徳島県本部や京都青果の方々にお世話になりました。
 2年生は,春からサツマイモを育ててきました。この収穫祭は,生き物の大切さ,育てることのむずかしさ,チームワーク,達成感を経験したことへの総仕上げの行事です。
画像1
画像2
画像3

おいもがとれたよ!

 今日は待ちに待ったサツマイモの収穫です。
 毎日水やりをするなど世話を続けてきたので,一人一人の思いも様々だったのではないでしょうか。
 夏に暑い晴天が続いたせいか,小ぶりのサツマイモが多かったようです。
 11月1日の収穫祭と11月22日の焼いも大会が今から待ち遠しいです。
画像1
画像2

いちごロック

 のりのりです!
画像1
画像2

だいじなやさい

 2年生は,ブロッコリーとほうれんそうを育てています。ブロッコリーの方は順調に育っているようです。今日は,雑草抜きをしました。大きく育つようにそろっと雑草を抜く2年生です。
画像1
画像2
画像3

考えの交流

 自分の考えを友だちに説明します。友だちの説明をよく聞いて,考えを深めていきます。「みんなと高まり合い学びつづける子」の姿です。
画像1
画像2
画像3

研究授業…算数

 「ふえたりへったり」の単元で,順々に考える方法と,まとめて考える方法のそれぞれのよさについて考えました。前の時間の学習を思い出しながら,まずは自分で解いてみます。
 みんな課題に集中して一生懸命に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

芽が出たよ

 ほうれんそうとブロッコリーの種まきをしたのですが,その観察を行いました。とっても小さいかわいらしい芽が出ていました。大きく育つかな。
画像1
画像2

紙粘土でマグネットを作ろう

 紙粘土で,好きな形を作り,マグネットをつけて完成です。おうちの人にも見てもらいながら作りました。すてきなマグネットができるかな。
画像1
画像2
画像3

小中合同授業研修会

 桂中学校ブロックの教職員が集まり,本校の道徳の授業を見ていただきました。
どの学年も「思いやり」をテーマに行いました。
 2年生は,「ぼくは二年生」のお話を読み,泣いている子を見て立ち止まったたけしくんの気持ちを考えました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/30 離任式

学校だより

学校評価

学校経営の基本構想

台風・地震等の非常措置

いじめ防止

学校沿革史

校時表

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp