京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up88
昨日:47
総数:837120
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
連日の気温上昇に厚さ指数を計測しながら熱中症予防に努めています。 低学年の水慣れがはじまり、プールバックをもって登校する子どもたちはとてもウキウキしています。 来週からは全学年の水泳学習を開始します。安全に留意しながら進めます。引き続き健康観察等のご協力をお願いいたします。

学習参観・・・2年生

 算数のおたんじょうび調べをしらべをしました。自分の考えをペアの友達と交流し,考えを深めます。
画像1
画像2
画像3

新しいなかまと

 算数の復習プリント。みんなで答え合せをしながら確かめていきました。

 学級の係を決めています。楽しい学級になるように,自分には何ができるかな?
画像1
画像2

おむかえのことば

 在校生代表として,2年生がお迎えの言葉を披露しました。元気いっぱいの呼びかけと歌と演奏でした。1年生も,「がんばるぞ〜。」という気もちが高まったことでしょう。すてきな2年生です。
画像1
画像2
画像3

おむかえのことば

 2年生は,明日の入学式に在校生代表として出席し,お迎えの言葉を披露します。今日は最後の練習。明日は,元気な歌声とすてきな演奏が聴けそうです。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/2 中間マラソン(2,4,6年) トイレ清掃 6時間授業 フッ化物洗口
2/3 給食終了後完全下校
2/6 児童集会 フレンドリータイム 委員会 保健の日
2/7 牛乳パック・アルミ缶回収 持久走大会
2/8 食の指導5-1,2 絵本の日

学校だより

学校評価

学校経営の基本構想

台風・地震等の非常措置

いじめ防止

学校沿革史

校時表

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp