京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:115
総数:835498
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月になりました。 「おはようございます!」の明るい声に、休み明けからも子どもたちの頑張ろうとする気持ちが伝わってきます。 過ごしやすい気候もあり、休み時間の運動場もアルプスも、外遊びを楽しむ子どもたちと先生たちでいっぱいです。 1年生を迎える会では、学校全体で1年生を喜ばせようと一生懸命な頑張りが伝わってきました。学校は楽しいところだよと上級生が精いっぱいに伝えていました。

夏休みの学校〜サマースクール2年生〜

 サマースクール2日目です。子どもたちは落ち着いた雰囲気の中で,集中して課題に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

せせらぎタイム2年生2

 会場からは,ダンゴムシの飼い方についてのアドバイスや自分の飼っている生き物についての話が聞かれました。暑い中でしたが,みんな頑張って参加していました。
画像1
画像2
画像3

せせらぎタイム2年生1

 朝会に引き続き,2年生のせせらぎタイムがありました。2年生は,生活科で一人1匹の生き物を育てる中で気づいたこと,学んだことを発表しました。自分のダンゴムシ,バッタ,テントウムシ,カエルを,それぞれ命をあずかって大切に世話したこと,餌やりや快適なすみかをつくるために工夫した様子なども紹介してくれました。
画像1
画像2
画像3

「めざせ 生きものはかせ」研究授業

 2年3組の教室で,生活科「めざせ 生きものはかせ」の研究授業がありました。これまで子どもたちが熱心に世話をしてきた生きもののことをお互いに伝え合い,心に残ったことを発表しました。
 
画像1
画像2
画像3

野菜畑もにぎやかです2

 キュウリ,ナス,ピーマン,インゲンマメ,エダマメ…。2年生の畑では,夏野菜がぐんぐん育っています。
画像1画像2画像3

野菜畑もにぎやかです1

 登校した2年生が向かうのは,自分のミニトマトの鉢植えと夏野菜の畑です。時には芝生の上にランドセルを放り出して,野菜の世話をしています。畑の作物だけではなく,地面をはっている虫にも子どもたちの注目が集まります。
 生活科の学習で生き物観察を続けている子どもたちにとって,畑は教材の宝庫です。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/30 離任式
離任式 入学式の練習(現1年生)
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp