京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up38
昨日:106
総数:837176
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
連日の気温上昇に厚さ指数を計測しながら熱中症予防に努めています。 低学年の水慣れがはじまり、プールバックをもって登校する子どもたちはとてもウキウキしています。 来週からは全学年の水泳学習を開始します。安全に留意しながら進めます。引き続き健康観察等のご協力をお願いいたします。

体育の授業

 体育館や運動場からは,体育の学習に取り組む2年生の元気な声が聞こえてきます。体育館では「とびばこあそび」,運動場では「ボールけりゲーム」をしています。
画像1
画像2
画像3

保健指導

 今日は2年生の身体計測です。計測の前に養護教諭から保健指導を受けています。今日のテーマは「正しいねつのはかり方」。体温計をどんなふうにはさんだら,熱がうまく測れるのかを教えてもらいました。
画像1
画像2
画像3

自由参観(2年生)

 算数「1000をこえる数」の学習です。位取りをしっかり理解することは,これからの算数の大切な基礎・基本となります。
画像1
画像2
画像3

学習の様子(2年生)

 国語の学習です。集中して考えたり,積極的に自分の考えを発表したりする姿が見られました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式,大掃除
3/25 春季休業
3/26 登校班長登校10:00
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp