京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up44
昨日:106
総数:837182
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
連日の気温上昇に厚さ指数を計測しながら熱中症予防に努めています。 低学年の水慣れがはじまり、プールバックをもって登校する子どもたちはとてもウキウキしています。 来週からは全学年の水泳学習を開始します。安全に留意しながら進めます。引き続き健康観察等のご協力をお願いいたします。

かずとすうじ

いろいろなもの数をブロックを置いて数えました。ブロックの数と数字,ブロック図などを一致させながら学びました。みんながんばっています。
画像1画像2画像3

しりょくけんさ

画像1
 3つのグループに分かれて視力検査を受けました。忍者で廊下を歩いたり静かにお話を聞いたりするのをがんばりました。

からだほぐし

雨が降った体育の時間。進化じゃんけんやあつまれあつまれをみんなで楽しみました。友達とつながってにこにこがたくさん増えました。
画像1
画像2
画像3

ひもひもねんど

画像1
画像2
画像3
 粘土でひもをつくって,そのひもを使って作りたいものを考えて工夫して作りました。楽しくお話ししながらつくっていました。お互いに見合いっこをして感想を伝えていました。

学校探検

画像1画像2画像3
 学校の中でいろいろな部屋や人・ものと出会っている1年生。でも,まだ何があるのか,どんな人がいるのか,どんな部屋があるのかははっきりとは認識していません。もっと探検したいの声に、5つ以上は見つけようと教室を出発!

 家庭科室のやかん,トロフィー,楽器,上級生,図書室,瓢箪池,電話,保健室などいろいろ発見しました。途中でのぞかせてもらった3年生の外国語の学習で,いっしょに「ハロー!」「ボンジュール!」「ニーハオ!」と言わせてもらいました。

ひもひもねんど

画像1画像2画像3
手のひらや指を使って粘土をひも状にし,くるくるまわしたりつなぎ合わせたりして作品を作りました。「くるくるパンができたよ。」「橋や虹ができたよ。」と工夫を凝らしていました。

4や5はいくつに分けられるかな

 4や5がいくつといくつに分けられるのかを数当てゲームをしながら確かめました。ペアで仲良く問題を出したり答えたりと活動できました。お家でも生活の場でいくつといくつに分けられるかをお子さんと一緒にしていただけると有難いです。
画像1
画像2
画像3

すきなもの いっぱい

画像1画像2画像3
 好きなものを話合い、自分のすきなものを描きました。楽しく色を選びながら線や形を考えて描きました。友達の好きなものを知る機会にもなりました。

運動場でみんなあそび

 どんな走る遊びをしたいかを話し合ってみんなでしたい遊びを楽しみました。初めて運動場で思い切り走り回り、「もっとしたい!」「〜もしたい!」と楽しそうに話していました。
画像1画像2画像3

6年生に教えてもらっています!

画像1
画像2
画像3
 6年生のお手本を見ながら掃除の仕方や流れを知りました。6年生が来てくれるのを楽しみにしている子が多いです。自分たちでも早く全部の掃除をしたいと言っていて素敵だなと思います。今週は,自分の机運びやクリーナーのかけ方、ごみ捨ての仕方や雑巾の洗い方とかけ方などをしました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

配布文書

学校経営の基本構想

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校のきまり等

新入生のご家庭へのお知らせ

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp