京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:117
総数:835147
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月になりました。 「おはようございます!」の明るい声に、休み明けからも子どもたちの頑張ろうとする気持ちが伝わってきます。 過ごしやすい気候もあり、休み時間の運動場もアルプスも、外遊びを楽しむ子どもたちと先生たちでいっぱいです。 1年生を迎える会では、学校全体で1年生を喜ばせようと一生懸命な頑張りが伝わってきました。学校は楽しいところだよと上級生が精いっぱいに伝えていました。

2年生ありがとう

 2年生が教室へやってきて,朝顔のプレゼントとお手紙をもらいました。校歌も聞かせてもらい,みんな目を丸くして聞き入っていました。
 お手紙を広げてうれしそうでした。
来週の学校たんけん,楽しみだね。
画像1
画像2
画像3

読み聞かせ

 絵本サークル「本のたね」の方々による読み聞かせを行いました。中間休み,1年生が集まってお話を聞きました。音楽も入って,大型絵本を使って,工夫した読み聞かせでした。
子どもたちも聞き入っていました。

今年度も水曜日に,子どもたち向けに読み聞かせをしていただきます。
画像1
画像2
画像3

おいしいね

 初めての給食は毎年スパゲティと決まっています。
「おいしいね。」
と,みんなおかわりしながら楽しく食べました。

画像1
画像2
画像3

初めての給食

 今日から給食が始まりました。給食当番も初めてです。担任から,給食の準備の仕方を聞き,がんばって仕事をします。待っている子どもたちもちゃんとすわって賢く待っています。
 
画像1
画像2
画像3

お帰りです

 1日目のお帰りです。方面ごとに分かれて,集団下校です。明日も元気で来てね。
画像1
画像2
画像3

朝の教室で

 ちょっと緊張気味の子どもたちです。
画像1
画像2
画像3

第1日目 朝

 昨日入学式を終えて今日からいよいよ学校生活の始まりです。上級生に手を引かれ,下駄箱のところまで送ってもらいました。
画像1
画像2
画像3

教室で・・・

 初めて教室に入り,担任から一人ずつ名前を呼んでもらいました。さあ,今日から仲よく頑張ろうね。
画像1
画像2
画像3

入学式写真撮影

 式後,シンボル庭園でクラスごとに写真を撮りました。すてきな笑顔でうつったかな。
画像1
画像2
画像3

入学式

 入学式が終わり,担任と共に退場です。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 スクールカウンセラー来校 学校安全日
3/19 給食終了
3/20 卒業式
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp