京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up41
昨日:66
総数:839592
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
梅雨明け間近、青空が広がります。1学期が終わりました。保護者の皆様のご理解ご協力をいただき心より感謝申し上げます。これから始まる長い夏休み心も体も大きく成長してほしいと願います。暑さ厳しい中ですが、規則正しく元気に過ごしてください。

かえるをのんだ ととさん

 昼休み,絵本サークルの方に読み聞かせをしていただきました。お話を読んでもらうのが大好きな1年生。みんな集中して聞いていました。
 お話の世界に浸ることで,心が豊かになり,語彙も増えていきます。
画像1
画像2
画像3

1年 みんなであそぼう はる なつ あき ふゆ

1年生にとっては初めての学習発表会。ドキドキも2日目となると少しは落ち着いてできたかな。1年生のかわいい歌声やしぐさに,思わず顔がほころびました。
画像1
画像2

1年 みんなであそぼう はる なつ あき ふゆ

 1年生は生活科で学習したことを音楽で学習した曲に合わせて発表しました。かわいい踊りもありました。せりふは大きい声で言えました。
画像1
画像2

寒さに負けない体づくり・・・1年生

 今日は、1年生のドッジボール大会でした。1年生は3クラスなので,学年を解体して班対抗戦で行いました。
 ドッジボールの経験はまだあまりない1年生ですが,楽しめたかな?
画像1
画像2
画像3

上桂公園清掃

 今月は1年生の担当です。今日は,掃除時間に各クラス3名ずつ,9名が上桂公園へ行って掃除しました。
 黄色い落ち葉がいっぱいの公園ですが,今日はゴミを拾いました。短い時間でしたが,あっという間にたくさんのごみを拾えました。
画像1
画像2
画像3

きゅうこんをうえたよ

 夏の草花が終わった後の畑に,球根を植えました。クロッカス,水仙,チューリップです。
 どんな芽が出てくるのかな?
 どんな花が咲くのかな?
楽しみにしながら,やさしくそっと土に埋めていました。
画像1
画像2
画像3

じゅういさんに・・・

 1年生は,生活科「生き物となかよし」の学習で,獣医さんのお話を聞きました。
先日から飼っているうさぎのみみちゃんのことをもっとよく知るため,うさぎのことを教わりました。
 一人ずつ抱っこさせてもらい,聴診器で心音も聞きました。お友達の心音も聞きました。
 みみちゃんもいつもと違ってびっくりしたようですが,1年生の子どもたちも,どきどきの1時間でした。
画像1
画像2
画像3

算数・・・たしざん

 子どもが9人います。3人くると なん人になりますか。

という問題です。9+3=12の計算の方法を考え,説明します。
ノートも上手に書けるようになってきました。

計算の答えが,さっと出てくるようになるまで,何度も繰り返し練習します。
画像1
画像2
画像3

国語・・・くじらぐも

 「くじらぐも」の音読の元気な声が,教室から聞こえてきます。のぞいてみると・・。
くじらぐもの劇の練習をしていました。
 音読を分担し,振付も工夫しながら,グループで練習しています。グループ活動は,とても楽しいようです。お話の世界にとっぷりと浸っています。
画像1
画像2
画像3

1年 道徳「どんぐりひろい」

友だちの表情や行動から気持ちを読み取ることで,もっと仲良しになろう,ということをねらいとして学習を進めました。
1年生であっても一生懸命考えて,自分の考えを発表する姿が頼もしかったです。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/28 中間マラソン2,4,6年 フッ化物洗口
1/29 中間マラソン1,3,5年 食の指導6-3,4
2/1 朝会 委員会 中間マラソン2,4,6年
2/2 中間マラソン1,3,5年
2/3 トイレ清掃 絵本の日

学校だより

学校評価

学校経営の基本構想

台風・地震等の非常措置

いじめ防止

学校沿革史

校時表

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp