京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:43
総数:836320
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
連日の気温上昇に厚さ指数を計測しながら熱中症予防に努めています。 低学年の水慣れがはじまり、プールバックをもって登校する子どもたちはとてもウキウキしています。 来週からは全学年の水泳学習を開始します。安全に留意しながら進めます。引き続き健康観察等のご協力をお願いいたします。

あったかいね

このところ,日差しがとても温かく感じられる日が続いています。
子どもたちも運動場で伸び伸びと体を動かしています。
1年生は「ボールけりゲーム」を楽しんでいます。

画像1

コンピュータを使って

各学年ともコンピュータを使っていろいろな学習をしています。
今日はICT活用サポーターの方にも教えてもらいました。
3時間目は,1年生の授業です。
コンピュータ室の使い方と起動・終了の仕方などをおさらいし,「みんなが気持ちよくコンピュータを使うためにどんなことを大切にしたらいいのか。」について話し合いました。
画像1

作文発表会(1年)

2月7日,1年生は,地域の方々といっしょに体験した「むかしあそび」についての作文を発表しました。
「こまがうまく回ってうれしかったこと」や「しめなわづくりがむずかしかったけれど,地域の方に何度も教えていただいて最後までがんばったこと」などを全校のみんなに伝えました。
また,他学年からの質問にも上手に答えることができました。



画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 トイレ清掃,放課後まなび教室閉講式
3/17 フッ化物洗口
3/18 卒業式通し練習
3/22 給食終了,卒業式通し練習,前日準備,授業:5校時まで
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp