京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up23
昨日:28
総数:257833
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

修学旅行12

画像1画像2
淡路ハイウェイオアシスでの休憩時間です。

「残ったお小遣いで,お土産を買うぞ!!」

修学旅行11

画像1画像2
野島断層を実際に目にしました。断層のズレた様子にただただびっくり。
地震の恐ろしさを実感しました。
先の熊本地震に重ね合わせ、心に響く学習になりました。

修学旅行10

画像1
北淡震災記念館の見学の前に,
まずは鎮魂の祈りと折り鶴を献納しました。

修学旅行 9

画像1画像2
「吹き戻しつくり」を終えて,
北淡震災記念館に到着しました。
見学の前に昼食です。

修学旅行 8

画像1画像2
吹き戻しの里での活動です。

お祭りの屋台で見たことがあった吹き戻し。
ここでは、見たことがない、ちょっと変わった吹き戻しがいっぱい。
自分オリジナルの吹き戻しを作ります。

修学旅行 7

画像1
2日目の朝
眠い目をしながら、みんな元気に朝ごはん。

今日もみんな元気です!
天気は,小雨。
昨日より空は明るいです。

予定通り,8時30分出発です。

修学旅行 6

画像1
入浴のあとは楽しい夕食です!

食べ切れないほどの食事!

おなかいっぱいです^^

修学旅行 5

画像1

楽しみにしていたホテルに到着。

到着式をして、各部屋に行きました。

思っていたより広い部屋に、ビックリ!

修学旅行 4

画像1画像2
大鳴門橋架橋記念館「エディ」の見学です。

「渦の道」を見学して学んだことや、

鳴門海峡に関するゲームを楽しみました。

修学旅行 3

画像1画像2
鳴門の海です。

雨で見れるか不安でしたが、波も穏やかで、出港。

鳴門海峡にできる大きな渦にみんなは大興奮でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/13 学校閉鎖日
8/14 学校閉鎖日
8/15 学校閉鎖日
8/16 学校閉鎖日
8/17 学校閉鎖日
京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp