京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up27
昨日:67
総数:258381
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

ストラップ作りに挑戦

画像1画像2画像3
 今日は夏休みのチャレンジ教室の日でした。着物の帯紐を編む方法を使いながらオリジナルストラップを作りました。

 初めは三つ編みができなかったり,紐をかける場所や順番が分からなかったりと混乱している様子もありましたが,慣れてくるとスムーズに編むことができていました。色の組み合わせも頭を悩ませながら選び,素敵なストラップが完成しました。

 台紙と家で編む分の紐も持ち帰っていますので,ゆっくりと長めに編んでミサンガにしてもいいかもしれませんね。

サッカー部活 交流試合のお知らせ

 明日,3日(土)にサッカー部活の交流試合を行います。

 試合をするのは楽只小学校です。昨年度の交流会では残念ながら勝利を逃しましたが,今回はどうでしょうか。6年生を中心に頑張って戦い,勝利を収めてくれることを期待しています。

 10時から紫明小学校で行いますので,お時間ありましたら応援よろしくお願いします!

大谷大学 赤レンガ100周年 記念行事のお知らせ

画像1
 地域交流として図工の学習で取り組んでいた「尋源館の写生」ですが,作品が完成し,大谷大学に展示していただく日程が決まりましたのでお知らせします。


 おおたにキッズキャンパス「赤レンガ100周年 絵画展」

 会期:8月19日(月)〜30日(金) 土日も開館しています。
 会場:大谷大学 響流館(こうるかん) 1Fギャラリー


 詳細につきましては,大谷大学のホームページか後日お配りするプリントをご覧ください。

 

毎日続けるって凄いことだ!

画像1画像2画像3
 夏休みも毎日,駅伝の練習を行っています。夏休みですので,いろいろな予定があったり,ついつい朝起きるのが遅くなってしまったりするかと思いますが,予定のない日には積極的に参加しましょう。

 そんな夏休みの練習ですが,もちろん毎日のように参加している子もいます。練習を通して,体や心を鍛えていくことを目指していますが,「しっかり起きて,練習に来る」それだけで心はとても強くなっているのではないでしょうか。毎日続けることは凄いことです。

 来週の5日(月)で夏休み前半の練習は最終になりますが,たくさんの参加を待っています。まだそこまで気温の上がっていない朝の運動は気持ちいいもんですよ。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 卒業式
3/24 修了式
3/25 春休み

学校だより

学校評価

学校教育目標

読み聞かせ

校内研究

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp