京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up35
昨日:74
総数:257655
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

5年生 第1回ビブリオバトル!

国語の学習の発展で、ビブリオバトルに初挑戦しました!
初めての出会いだったので、「書評合戦」だよと伝えると、
「めっちゃおもしろそう!!」
「早くやってみたい!!」
「チャンプ本に選ばれたい!」
とワクワクが止まらない様子でした。

準備期間を経て、いよいよ本番!
自分の本に対する思いや出会い、アピールポイントなどを3分間で一生けん命友だちに伝える表情は真剣そのもの。

チャンプ本になるのは一冊ですが、「伝える」「相手に聞く」という本校で取り組んでいる「対話」の姿がたくさん見られた時間でした。

そして今、第2回に向けて取り組み始めています!
画像1
画像2
画像3

5年 国語 対話の練習

国語では、対話の練習の学習に取り組みました。
犬を飼うか猫を飼うか、それぞれのメリットを考えました。
「犬は散歩に行くから運動になるね」
「ねこは毛が抜けにくいよ」
「犬は鼻が利く」
など、それぞれの良いところをペアで考えた後、対話をしました。

対話が終わった後、対話する様子を見ていた人たちから、
「相手の意見を聞いて、うなずいていたのが良かった」
「なるほど!って相手の意見に共感していた」
「相手の目を見て話していた」
と、内容よりも話す・聞く姿勢について気づいている人がたくさんいました。

今回の学習を、対話をするときに生かしてほしいなと思います。
画像1
画像2
画像3

5年生 外国語

外国語はUnit3の学習に入っています。

「What subjects do you like?」を使って、お友だちの好きな教科を聞きました。
聞いたあとは、「Wow!」や「Me too!」などといったレスポンスを大切にやりとりをしている姿があり、とても素敵でした。
最後は教科ビンゴをして、盛り上がりました。

画像1
画像2

5年生 山の家の思い出

山の家から帰ってきた次の日は、1時間目に「一番気に入ったごはん」をメインテーマにふり返りをしました。
「春巻き!」「ささみフライ」「お味噌汁」「やっぱり米!」「ミートボール」「野外炊事のカレー」など、思い思いの献立を発表して「あ〜!それもおいしかった!」と山の家の思い出をふり返りながら、大盛り上がり。

そのあとは、ネームタグを作成しました。
しおりを見ながら何を書こうか悩みつつも、すてきなネームタグが完成しました!
さっそくランドセルやカバンに付けていました。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家 21

 5年生全員が元気に花背山の家宿泊学習から帰ってきました。到着式では、代表児童が司会進行し、全員で2泊3日の学習を振り返りました。その後、引率の先生方一人一人からお話を聞きました。
 この学習でつけた力を明日からの学校生活でも発揮してくれると思います。保護者の皆様、お出迎えありがとうございました。
画像1画像2

5年 花背山の家 20

画像1
画像2
画像3
野外炊事です。
カレーを作っています。
かまどに薪で火をおこし、
ご飯を炊き、カレーを煮ます。
みんなで協力して作ったカレーは
とてもおいしかったです。
後片付けもしっかりできました。
このあとはふりかえりをして
退所式です。

5年 花背山の家 19

画像1
画像2
フライングディスクゴルフをしています。
広い場所で楽しくディスクを投げることができました。

5年 花背山の家 18

画像1
画像2
起床してから、朝食後まで
荷物を整理したり部屋の掃除をしたりしました。
自分でしっかり確認したり
友だちと協力して進められました。

5年 花背山の家 17

画像1
画像2
3日目がはじまります。
天候がよいので今日は外で朝の集いです。
体操をして体を目覚めさせます。
今日もみんな元気です。

5年 花背山の家 16

画像1
2日目のふりかえりです。
ファイヤから帰ったら、先生の指示がなくても
自分からふりかえりを記入していました。
グループでの交流もしっかりできています。
2日目も終わりますが、大きなけがや発熱などなく
全員元気に過ごすことができています。
最終日も楽しく充実した時間を過ごせるとうれしいです。
おやすみなさい。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

学校教育目標

学校沿革史

いじめ防止基本方針

小中一貫構想図

全国学力・学習状況調査 結果・分析

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp