京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/04
本日:count up1
昨日:73
総数:258901
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

4年 理科 「水のしみこみ方と土」

画像1画像2画像3
 理科の学習では、土の種類と水のしみこみ方にはどんな関係があるのか、実験をしました。校庭の砂、砂場の砂、じゃりの3種類の砂が入ったペットボトルの容器に、同時に水を注ぎ、しみこみ方を調べるというものです。実験をすると、「やっぱり予想通りやった。」「こんなにしみこみ方が違うんだ。」という声などがたくさん上がり、分かりやすい実験結果が出て、各グループの実験は成功に終わりました。

4年 理科 「理科室調べ」

画像1画像2画像3
 4年生は初めて理科室で実験を行います。理科室にはどのような実験器具があるのか、どんなものが置かれているのか、などを調べました。扉を開けて大きい顕微鏡を見ると、「うわぁすごい!」と初めて見るものもあり、新たな発見がありました。

4年 算数科 「角の大きさ」

画像1画像2画像3
 算数科では、角の大きさの学習の導入で、折り紙で扇を作りました。動画を見ながら、自分達で、折り紙と割り箸を使って作りました。完成した扇を閉じたり、開いたりして、角を作り、「どれくらいの大きさなんだろう。」と次の学習につながる姿がたくさん見られました。楽しんで「角の大きさ」の学習を進めていけたらと思います。

4年 図画工作科 「つなぐんぐん」

画像1画像2画像3
 図工科では、新聞紙でたくさん棒を作り、それをつないで作品を作りました。グループで協力して1つの作品を作りました。
 「すごい、めっちゃ高くなった。」「テントみたいですごいね。」など、みんなで話し合いながら、楽しんで作品を作ることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp