京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/24
本日:count up49
昨日:20
総数:262320
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

詩の音読

画像1画像2画像3
「詩を楽しもう」の学習で,
気持ちや様子を表す工夫をして詩を音読しました。

抑揚をつけたり,リズムをつけたり,身振り手振りをつけたりして音読の
発表をしていました。

どんどんと表現の仕方が上手になっている子がいてびっくりです。
思わず惹きつけられました。

オリンピック招致のプレゼン顔負けの
表現力の子がいました。

とっても楽しい時間になりました。

演劇ワークショップ

画像1画像2画像3
17日に劇団の方に来ていただいて「演劇ワークショップ」を
行っていただきました。

劇を作っていくことを通して,気持ちや様子の表現の仕方を学んだり,
コミュニケーションの取り方を学んだりします。

どうしたら自分の役を表現できるのかを考えたり,グループで劇の一場面を
考えたりとわいわい言いながら活動を進めていました。

これからどんな劇が出来上がっていくのでしょうか。
27日の発表会が楽しみです。
保護者の方もぜひご参観ください。

おすすめの本紹介します

画像1画像2画像3
夏休みに読んだ本の紹介をしました。
昨年度も行ったのですが,今年はポスターを作って紹介し合いました。

まずは班で紹介をしました。
ポスターには絵や登場人物の紹介,あらすじ,見どころなどが書かれており,ただ紹介するよりもわかりやすい発表になりました。

学校では読書スタンプラリーも始まり,図書室に行く子供が増えています。
友達に紹介してもらった本をどんどん読んでくれたらなと思います。

サンガつながり隊

画像1画像2画像3
1,2時間目にサンガのコーチに来ていただき,
授業を行っていただきました。

単にサッカーを教えてもらうのではなく,活動する中で
しっかりと話を聞くこと,友達とのコミュニケーションをとることの
大切さを教えていただきました。

何人かのグループになる遊びをしているときに,何人かの子が余った時,
「4人組になってって言われても,一人余っているんなら入れてあげたら
 いいじゃない。そうでしょ。」
とコーチは穏やかにおっしゃっていました。

「言われたまま動くんじゃなくて,何が大切かを考えて行動する。」
そういうことを教えていただいたサンガつながり隊の取組でした。

男女なかよくほうかごあそび

画像1
職員室から運動場を眺めると
4年生がたくさん遊んでいました。
「何をしているのかな〜」とよく見ると
男女が仲良く遊んでいました。

だんだんと高学年に近づいてきている4年生ですが,
男女なかよく遊べるのはいいことだな〜とうれしく思いました。
「一緒に遊びたい!!」とうずうずしましたが,
会議が入っていて遊べず,残念でした。

子どもたちが楽しそうに遊んでいる姿を見るのって
幸せですね。

ファイブクリンジャーたちが頑張っています。

画像1画像2画像3
ファイブクリーン(自問清掃)頑張っています。
この間,そうじに対する姿勢が気になったので,学級でそうじについて
話をしました。

子どもたちはどう行動するかなとみていると,話をしたことに対して
しっかり応えようと行動してくれました。
一生懸命,自分にできることはないかと考えて掃除をしていました。
失敗した後,その次の行動が成長のカギだなと思いながら,微笑ましく
見ていました。

これからもがんばっていこう!


夏休みの自由作品交流会

画像1画像2画像3
夏休みの宿題の一つ,自由作品の交流会をしました。
理科や社会の自由研究,絵画,工作,調理記録,手芸など
いろんな作品がありました。

それぞれ楽しい作品を作ってくれていました。
お互いの作品を鑑賞して頑張りを認め合っていました。

夏休みの思いで発表会

画像1画像2
夏休み明け,夏休みの思い出を発表しました。
おうちであったおもしろエピソードや旅行した話,自然体験の話など
いろいろな話をしてくれました。とっても楽しい夏休みを過ごせたのだな
と聞いていてうれしくなりました。

旅行やキャンプのことなど大きな出来事の話をする子どももいれば
ちょっとした出来事を話してくれる子どももいました。

非日常の出来事に心を大きく動かす経験,
何気ない日常に目を向けて心を動かしている経験。
どちらも尊い経験だなと子どもたちのあふれんばかりの笑顔から
そう感じていました。

学校がはじまりました。

画像1
いよいよ学校が始まりました。
久しぶりの学校ですが,子どもたちはしっかりと話を聞き,
がんばるぞという気持ちが出ていました。

夏休みにとてもよい経験を重ねることができたのだなと
顔つきを見て感じました。

さあ,これから頑張っていきましょう。

夏休みももう終わりですね。

画像1画像2画像3
夏休みは充実していましたか?

学校のツルレイシも緑色から黄色に変化して,
種を作っています。少し涼しくなってきて,夏も終わりに近づいて
いるのかなとツルレイシを見ていました。

学校が始まる前に,親子クリーン大作戦が行われました。
保護者の方と4年1組の友達で教室をきれいにしていただきました。

いつも手の届かないところもきれいにしていただき,ありがとうございました。
気持ちよく学校生活を送っていけそうです。

これからがんばって学習を進めていこう!4−1!!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

学校教育目標

読み聞かせ

校内研究

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp