京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up47
昨日:66
総数:258110
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

ファイブクリーン(自問清掃)

画像1
画像2
画像3
ファイブクリーンに勤しんでいます。
ファイブクリーンとは,自分の心と対話しながらする掃除です。
人と話をせずに,この掃除をすることで4つの心を自分自身の力で育んでいきます。

我慢する心…話したい気持ちを抑えて我慢する心を育てる。

親切にする心…頼まれなくても,困っている人がいないかという気配りをして進んで活動することができる親切にする心を育てる。

見つける心…もっときれいにできるところはないかと見つけようとする心を育てる。

感謝する心…自分を支えてくれているものに「ありがとう」という気持ちをもって掃除することで感謝する心を育てる。

 そのような取組の中で,少しずつ自分の心と向き合いながら掃除をできる子どもが増えてきたなと感じています。ほかの子どものできていないところばかりに目がいきがちだったものが.さいきんでは,自分はどうかということを考えて,集中して掃除をしている姿が見られます。隅々まで雑巾がけを一生懸命する姿に子どもたちの成長を感じました。



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/19 半日入学・入学説明会
2/22 自由参観日・低学年 懇談会

学校だより

学校評価

読み聞かせ

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp