京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/04
本日:count up1
昨日:73
総数:258901
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

2年 生活 小さな友だち〜すみかづくり〜

画像1画像2
図書館で調べたり、
話し合ったりしながら、
身近な生き物の飼育計画を立ててきました。

今回は、
中庭や運動場の総合遊具あたりに行き、
飼育したい生き物のすみかづくりに必要なものを集めました。



2年 音楽 ドレミであそぼう〜体を動かしながら歌う〜

画像1画像2画像3
ドレミの歌。
1番は、歌詞に合わてポーズを取りながら、
2番は、みんなで円になって踊りながら。

練習回数が増えるたびに、
子どもたちの歌声が
明るく元気なものに変わってきました。



2年 学活 係活動のイベントが盛んになってきています

画像1画像2画像3
梅雨のじめじめした日が、続いています。
そうした中、
子どもたちは、各係の係活動が盛んです。

今日の昼休みは、的あて。
子どもたちのたくさんの声掛けが、教室に響いていました。

2年 小さな友だち〜飼育する生き物のすみかを調べる〜

画像1画像2画像3
飼育する生き物を決めた子どもたち。
その生き物の「すみか」や「えさ」などを調べるために
図書館に行って調べ学習をしました。

調べ学習をしていると、
子どもたちから、調べる時間の延長希望が出るほど
子どもたちは熱中していました。

図書館からもどった子どもたち。
今度は、図書館で調べた情報を
同じ生き物を飼育する友だち同士で交流したいという声も
子どもたちから出ていました。

次回の生活科の授業で、飼育する生き物の「すみか」を作る予定です。
「次の生活の授業が楽しみやな」という会話が、
授業後に聞こえてきました。

2年 書写 カタカナの学習〜お手本をよく見て〜

画像1画像2
お手本をよく見て、
文字の形で注意したい部分に
赤絵鉛筆で丸をつけました。
そして、注意したい部分をお手本に書き込みました。

こうして作成した自分のめあてを書き込んだお手本。
このお手本を見ながら、
名前ペンで清書しました。

2年 体育 水遊び〜水の中を移動する運動遊び〜

画像1
水泳の授業も3回目。
ルールや学習内容にも
少しずつ慣れてきています。

今日は、「水の中を移動する運動遊び」を中心に
学習しました。
学習の最後に、もぐる遊びもしました。

授業の最後に、
遊びの中で考えたことを交流する時間も取りました。

2年 図工 はさみのアート

画像1
はさみを使って切り取った白い紙。
その白い紙を眺めて、イメージを膨らませます。
黒い画用紙に
白い紙をのせて、上下左右に動かしながら
イメージする世界を
さらに広げていきました。

2年 学活 係活動のイベント(2回目)

画像1画像2
それぞれの係活動のイベントが続いています。
今回は、新聞係。
係のメンバーが作成した新聞が発表されました。
新聞を手に取って、
お互いに感想を交流する子どもたち。
全体交流では、笑いも起こっていました。

2年 生活 小さな友だち〜雨上がりの中庭で〜

画像1画像2画像3
中庭で、生き物を探すように指示しました。
子どもたちは、
見つけた生き物を私のところに
次々と持ってきました。
また、
子どもたちで、情報のシェアが始まります。

雨上がりの中庭に
子どもたちの楽しそうな声が響いていました。

2年 給食の配膳〜できることが増えています〜

画像1画像2
ふだんの給食の様子です。
給食当番の配膳のやり方が
少しずつ上手くなってきています。

教師からの言葉かけや支援も、
少しずつ減っています。

自分たちで、できることが増えてきて、
子どもたちの表情から、自信が出てきたようにも感じます。

毎週金曜日には、
「1週間 給食当番 ありがとうございました」の声が、
教室に響いています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp