京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up2
昨日:51
総数:257673
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

2年 生活科「あそんで ためして くふうして」

画像1画像2
 今回は、キャップを使って遊びました。転がす・はじく・とばす・つむ・ならべるといった遊び方で楽しんでいましたが、他の素材よりも遊び方が少ないという意見が出ていました。しかし、はじくという遊びの中にも色々なルールを設けることで、ホッケーのような遊びを見つけたり、サッカーに似たゲームをしたりして、たくさんの遊びを見つけることができました。

2年 生活科 「あそんで ためして くふうして」〜つつ・しん〜

画像1画像2
 つつとしんを使って遊びました。つつは長くて丸いという特徴から、転がして遊ぶ方法以外は予想がしにくかったようですが、実際にあそんでみると、並べる・とばす・たおす・つむ・吹くなど、色々な遊び方で遊ぶことができました。また、自分たちでルールを作って遊ぶことで、遊びの中でたくさんの工夫が見られました。

2年 生活科「あそんで ためして くふうして」〜トレイ・パック〜

画像1画像2
 トレイとパックで遊びました。どちらも、素材の特性的に軽いので、すべらせて遊ぼうという意見が多かったです。実際に遊んでみると、叩いたり、挟んだり、転がしたり、積んだりと色々な遊び方を見つけることができました。他の素材よりもかなり軽いので、同じ遊び方をしても、これまで通りにいかないことに戸惑いながらも、楽しく遊ぶことができました。

2年 生活科「あそんで ためして くふうして」〜ペットボトル・かん〜

画像1画像2
 ペットボトルと、かんを使って遊びました。ペットボトルとかんは素材の特徴として、転がりやすいということが事前に分かっていました。実際に遊んでみると、たたく・つむ・ならべる・とばす・吹くなど様々な遊び方を見つけることができました。おなじ素材のものでも、形や大きさがちがうと遊び方も変わることに気付くことができました。

2年 生活科「あそんで ためして くふうして」

画像1画像2
 前回集めた素材を使って色々な遊びをしました。遊び終わって、片付けをするときにペットボトル、はこ、カップ、トレイ、キャップなどと、種類ごとに分別しました。今回は集めたはこだけを使って、たくさんの遊び方を見つける学習でした。はこの特性と形を生かして、すべらせたり、転がしたり、倒したりして、色々な遊びを楽しんでいました。さすが、遊び方名人です。次の素材でもたくさんの遊び方を見つけてほしいと思います。

2年 生活科「あそんで ためして くふうして」

画像1画像2
 生活科の学習では「あそんで ためして くふうして」の単元に入りました。お家からたくさん持って来てくれたので、材料がたくさん集まりました。
 「いつもだったら、持って来てくれたものはゴミになる、ガラクタだけど、みんなにとってはどうかな。」と尋ねると、「ガラクタじゃなくて、タカラモノ!」「ガラクタカラモノやー!!」と、ワクワクが止まらない様子でした。
 今日は色々な素材を使って、色々な遊びを楽しみました。これからの学習で、色々試したり、工夫したりして、もっと楽しんでいってほしいと思います。

2年 図画工作科「だいすきな ものがたり」

画像1
画像2
 図工の学習の時間に作成していた絵をみんなで鑑賞しました。今回はタブレットを使って、ロイロノートで鑑賞カードを作りました。「写真で撮ってもきれいやな。」という声も上がり、それぞれの絵を楽しむことができました。

2年 学級会「10月のめあて」

画像1画像2
 学級会を開き、10月のめあてを話し合いました。9月のふりかえり結果から、あいさつを頑張るのか、聞く姿勢をしっかりするかなど、たくさん意見交流をしました。みんなで話し合った結果、10月はきまりを守っていこうというめあてになりました。めあてを達成できるように頑張っていきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校教育目標

学校沿革史

いじめ防止基本方針

小中一貫構想図

全国学力・学習状況調査 結果・分析

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp