京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up22
昨日:58
総数:262224
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

2年 生活科「大すきいっぱい わたしのまち」

画像1画像2
生活科の学習で,町たんけんをしました。今日は校区の北の方のたんけんです。「このお店のパンはおいしいよ。」「ぼくがかよっていた保育園だよ。」など,いろいろなお店を見つけたり,知っている場所を確かめたりしながら,たくさん町のすてきをみつけることができました。来週は,校区の南の方をたんけんします。

2年算数「わくわく算数ひろば」

画像1
カードを使って,線路づくりをしました。教科書にのっている線路だけではなく,つなぎ方を考えながらいろいろな線路づくりをがんばっていました。複雑な線路ができた時は,とても嬉しそうでした。

2年「読み聞かせ」

画像1
今年度1回目の朝の読み聞かせがありました。ボランティアの方に読んでいただいた3つのお話を最後まで楽しみながら聞いていました。

2年学級活動「食の学習」

画像1
今日は,2年1組で栄養教諭の先生の食の指導がありました。内容は「よくかんで 食べよう」です。紙芝居を聞いて,噛まずに食べた時の様子を振り返り,噛むことの大切さについて教えていただきました。その後,正しい噛み方(30回を目安に噛む)をみんなでやってみました。学校でもおうちでも,しっかり噛むことを意識できたらいいですね。来週は2年2組が学習します。

2年国語「本と親しもう」

画像1画像2
図書館で,夏休みに読んでみたい本を3冊選びました。夏休み中もお話の世界を楽しんでほしいです。

2年国語「ひらがな聞き取りテスト」

画像1
ひらがなを聞き取って,正しく書くテストをしました。みんな集中してがんばっていました。

2年図工「しんぶんしとなかよし」

画像1画像2
 図工の学習で,体全体で楽しむぞうけいあそびをしました。新聞紙をやぶいて体につけたり,細かくやぶったり,ぎゅっとしぼったりしました。友達と一緒にいろいろなあそびを楽しんでいました。

2年生 生活「小さな なかまたち」

画像1画像2
虫メガネを使って教室で育てている生き物の観察をしました。体の細かい部分や動き,色など,たくさんの発見があったようです。

2年生 図画工作科「ひみつのたまご」

画像1
 自分だけのオリジナルの卵を作り,そこから何が出てくるかを想像しながら絵を描きました。卵を置く場所や,色の使い方などを工夫して描いていました。一人ひとり,絵に物語があって素敵だなと感心しました。

2年生 国語「かんさつ名人になろう」

画像1画像2
国語科の学習で,生活科で育てている野菜の観察記録文を書いています。今日は,その記録文に貼る野菜の絵をかきました。少しずつ成長している野菜の実や花の部分を見て,のびのびと表現していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校評価

その他のおたより

いじめ防止基本方針

小中一貫構想図

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

新型コロナウィルス感染拡大防止関連

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp