京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up43
昨日:58
総数:257488
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

京都水族館出前授業〜

画像1画像2
オオサンショウウオの生態を中心にお話を聞きました。
オオサンショウウオは天然記念物のため,学校に持って来られることはできません。
そのかわりに,模型やぬいぐるみのオオサンショウウオが登場し,子どもたちは大喜びでした。京都水族館で一番大きいオオサンショウウオと背比べもしました。
オオサンショウウオの仲間のイモリやカエルは本物で,触らせてもらいました。
大きなヒキガエルに,ビクビクしている子もいました。初めて触る子もいて,とても楽しそうでした。

おばけじぞう〜

画像1画像2
今日は,みんなで劇で使う道具を作りました。
草や背景を絵の具で塗ったり,お団子や花を作ったりしました。
背景を塗っているグループは,どこから塗ると良いのかを考えて塗りました。
草を塗るグループは,白いところがないように気をつけて塗りました。
お団子を作るグループは,おいしく見える色を考えて作りました。
どのグループも仲良く協力しながら作業をしていました。
後片付けもしっかりでき,さすが2年生だなと思いました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校だより

学校評価

学校教育目標

読み聞かせ記録

研究発表会

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp