京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/02
本日:count up36
昨日:46
総数:258751
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

なんと三冊も!  ━ 読み聞かせをしていただきました ━

画像1画像2
 10月10日(木)読み聞かせをしていただきました。
 今回は2年生1・2組合同で,40名でお話を聞かせていただきました。
 読んでいただいた本は,何と3冊です!
 どのお話もとってもおもしろくて,その後活発に感想を発表することができました。
 読み聞かせボランティアの皆様、お忙しい中,ありがとうございました!

自分たちで作るんだ! ━ グループで高めあう学芸会 ━

画像1画像2
 本格的に学芸会の練習が始まりました。
 2年生は,グループに分かれて自分たちで練習する,その後グループとグループが合体して練習する,最後に舞台で練習(演技するグループと鑑賞するグループ)して,自分たちでフィードバック,アドバイスし合って活動しています。
 ほとんどの児童が自分の台詞をしっかりと覚え,堂々と演技ができつつあります。
 お家での練習が,努力が,垣間見られます!すばらしい!

見えるかな? ━ 視力検査 ━

画像1
 視力検査を行いました。
 今までの経験をしっかりと覚えており,きまりを守って検査を受けることができていました。
 よりよい学習のために,視力は必要不可欠です。
 これを機に,自分の生活を振り返ることができるといいですね。

町たんけんで調べたことを発表するぞ!part2

画像1画像2画像3
 いよいよ発表会の始まりです。上総幼児園の子どもたちと手をつなぎ,子どもたちは,各グループの場所へ行きました。「こっちに座ったらよく見えるよ。」と教えてあげたり,「今の分かった?」と聞いてあげている様子が見られました。
 発表するグループも「みなさんはどんなお茶が好きですか。」と質問してみたり,「何台あるでしょう?」とクイズにしたり,聞いている人も楽しめるようにしていました。
 終わった後の子どもたちの顔が「やったぞ!」という笑顔でした。

町たんけんで調べたことを発表するぞ!part1

画像1
 今日は,上総幼児園のお友達をお迎えして町探検についての発表会を開きました。子どもたちは,緊張している様子でしたが自分たちが頑張って作製した絵巻物や紙芝居を持って生活科室にむかいました。「大きな声を出して伝える」「動きを入れて分かりやすく話せるように頑張る」と自分なりのめあても考えていました。今回は,司会・はじめ,おわりの言葉など子どもたちが進めていきました。背筋をピンとのばしてどうどうと話をする姿がとても輝いて見えました。

いっしょにうたってみませんかー学芸会ー

画像1画像2画像3
 学芸会の台本も読み合わせ,みんなで役を決めました。どの役もいい役だなあと子どもたち。そして,役を決めるときには,真剣に悩み,みんなで決めることが出来ました。
 台本通りではなく,子どもたち一人ひとりの持ち前の元気や表情,表現の仕方などがたくさん出てきて,自分たちだけの「うたのきらいな王さま」ができあがるのが楽しみです。
 

いよいよ来週 ━ 町たんけんの発表会 ━

画像1画像2
 来週の月曜日に行う,「町たんけん発表会」に向けて,着々と準備を進めています。
 長ーい絵まきもの,写真ではなく,自分たちで書いた絵をつかった紙しばいやポスター・・・絵も文もていねいで,「調べたことをしっかりまとめるんだ!」という気合が見られます。
 明日から練習です!ファイト!

40人で頑張るぞ! ━ 学芸会 ━

画像1画像2
 学芸会に向けて,1・2組合同の授業がスタートしました。
 今日初めて台本を手にし,役もまだ決まっていないのに,

 「先生!わたし毎日たくさん練習します!」

 とやる気満々な子どももいました。びっくりです!

 台本を帳合いした後,お話の読み聞かせを聞きました。
 ただただ…「集中」です。
 無言で,食い入るように台本を読む姿が素晴らしかったです。

 役を決めて,明日から練習していきましょう!

調べたことを,まとめています! ━ 大好き 紫明の町 ━

画像1画像2
 先日,生活科の学習で町たんけんをしました。
 今は,見学させていただいたことや,インタビューしたことを発表するためにまとめの活動をしています。
 絵巻物でまとめたり,紙芝居にしたり,ポスターにしたり…自分たちでまとめかたを決めて,役割分担をして進めています。
 読み手・聞き手にとっても,楽しい発表会になりそうです!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式
3/25 春休み

学校だより

学校評価

学校教育目標

読み聞かせ

校内研究

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp