京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up6
昨日:72
総数:258608
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

休み時間も楽しんで!

画像1画像2画像3
 運動会まで数日となりました。
 教室でも楽しそうに練習する姿が見られます。

 「自分たちがやるんだ」

  そんな気持ちが伝わってきます!

2・4年生 運動会合同練習

画像1画像2
 2年生4年生合同競技の練習をしました。
 箱3つをおみこし台にのせて「せーの」で立ち上がり、活動していました。
 
 こういった競技は,本番,大どんでん返しがよくあります!
 当日はどうなるのでしょうか!?

お久しぶりです!久保田先生!

画像1画像2
 5月16日(木)はランチルーム給食でした。
 昨年もお世話になった栄養教諭の久保田先生に「カルシウム」の大切さについて授業をしていただきました。
 食品ごとのカルシウムの量を見て,「牛乳のカルシウムすごい!」と興奮していました。
 今日もおいしい給食を,いただけました!

ふかふかベッドに,小さな命!

画像1
画像2
画像3
 「命を育てます」
 そう言って生活の「野菜を育てよう」の勉強を始めました。
 
 今日はふかふかベッドとなる土をプランターに入れ,1ミリほどしかない小さな種をつまんで土の中にうめました。
 「はよ大きくなってほしいな」
 「先生、水って毎日やるんですか?」
 
 きっと大きく育つことと思います。
 命を大切に育て,守りましょうね。

やる気全開!!げんきいっぱい踊るぞ!

画像1画像2
運動会の練習が始まって2週間となりました。
50メートル競走や障害物競走の練習では,友だちを応援しながら全力で走っていました。
そして,今日は1年生,2年生,ひまわり学級のみんなでダンスの練習をしました。
体育館で汗だくになりながらも一所懸命にダンスの練習をする子どもたち,とても素敵です。
運動会が待ち遠しく感じる体育の時間でした。

完食頑張っています! ━ 給食 ━

画像1画像2画像3
 2−1初めての更新です。
 2−1給食,しっかり食べます!
 米粒ひとつも残さないように,上手に集めて食べています。
 ご飯,大きいおかず,小さいおかず…食缶に残さない「完食」が本日で15日!
 しっかり食べて,大きくなろう!
 
 めざせ完食100日です!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 6年生を送る会
3/13 読み聞かせ

学校だより

学校評価

学校教育目標

読み聞かせ

校内研究

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp