京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up7
昨日:60
総数:258537
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

1年 道徳 「なにいろが いいかな」

画像1
画像2
画像3
 道徳で「なにいろがいいかな」(男女平等教育)の学習をしました。
性別に関わらず,好きな色を選ぶことの大切さについて話し合いました。
振り返りでは,「友だちの気持ちや自分の気持ちを大切にしたいです。」「これからいろいろな服を着るのが楽しみになりました。」などとしっかりと考えて取り組めていました。

1年 道徳

画像1
画像2
画像3
道徳の学習では「かずやくんのなみだ」のお話から,誰にでも分け隔てなく接し,仲良くすることの大切さについて話し合いました。相手の立場に立って考え,みんなで遊ぶことの楽しさや良さに気づくことができていました。

1年生 音楽

画像1
音楽「がっきとなかよくなろう」の学習では,音楽室に移動し,楽しいリズムにあわせて様々な楽器を演奏しました。教室とはまた違った雰囲気や,初めて演奏する楽器に興味津々の子どもたちでした。

1年生 始業式

画像1
画像2
明けましておめでとうございます。
いよいよ1年生の締めくくりの3学期が始まりました。
子どもたちは,元気いっぱいに登校し,新年のあいさつもしっかりとしてくれていました。2021年が始まり最初の授業も姿勢を正してしっかりと取り組みました!
3学期もみんなで楽しく頑張りましょう!!

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

その他のおたより

学校沿革史

いじめ防止基本方針

小中一貫構想図

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

新型コロナウィルス感染拡大防止関連

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp