京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up31
昨日:38
総数:257079
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

いきものを紹介しよう

国語科で「うみのかくれんぼ」を学習しました。最後の時間に自分で調べた海の生き物を友だちに紹介しました。「いろいろな生き物がいて,いろいろな隠れ方をしているんだね。」と興味津々に友だちの発表を聞いていました。
画像1

いきものと なかよしになろう

画像1画像2
今,生活科では「いきものと なかよしになろう」という単元を学習しています。学校にいるうさぎの「ショコラ」「コスモ」と仲良くなるために,観察をしました。「はながヒクヒクしていたよ。」「よく見ると目の色が違ったよ。」とたくさんの発見がありました。次回は,「ショコラ」「コスモ」との触れ合いをします。

運動会練習

運動会で,1年生は6年生とのたてわり種目をします。今年度は「でかぱんリレー」です。1回目の練習がありました。6年生が上手に1年生をリードしてくれていました。

画像1

元気いっぱい!ダンス練習

画像1
画像2
画像3
 運動会に向けて1・2年生でダンス練習に取り組んでいます。1・2年生のなかよしグループでポーズを決めたり,クラスごとにポーズを決めたりとダンスも形になってきています。

秋の遠足 京都市動物園

 秋の遠足で「京都市動物園」に行ってきました。1年生だけで行く初めての校外学習。(グループの友だちだけでスタンプラリーできるかな。)と行く前は不安そうな子どもたちでしたが,どのグループも最後までスタンプラリーを成功させることができました。また,たくさんの動物をじっくりと見て,自分のお気に入りを見つけることもできました。
 行き帰りの電車ではマナーをしっかりと守り,校長先生にも褒めてもらうことができました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp