京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up49
昨日:379
総数:257006
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

身の回りの材料で,楽器をつくりました!

画像1
画像2
画像3
11月29日(金)
 1年生の子どもたちが,身の回りにある材料を使って,楽器を作りました。ペットボトルや空き缶,空き箱の中に,木の実や水を入れました。それを振ったり,吹いたり,たたいたりして,どんな音が出るか試してみました。その後,折り紙などを使ってきれいに飾り付けをしました。「うわぁ!おもしろい音がする!」「わたしの楽器は,違う音がするよ!」子どもたちの楽しそうな声が,次々と聞こえてきました。
 来週,音楽の時間に,作った楽器の発表をします。子どもたちは,とても楽しみにしているようです。

楽しかったよ!秋の遠足(梅小路公園)

画像1
画像2
画像3
11月22日(金)
 1年生と2年生が,梅小路公園へ遠足に行きました。わくわくした気持ちで地下鉄に乗り,京都駅で降りました。到着した梅小路公園は,紅葉がとても美しく,お空も快晴でした。午前中は,1・2年生の縦割りグループで,「芝生広場」で遊びました。おにごっこ,大縄跳び,ドッジボールなど,子どもたちはのびのびと遊んでいました。その後,縦割りグループのみんなでお弁当を食べました。午後からは,「ふれあい広場」に移動しました。大きな遊具を見て,子どもたちは大喜び!歓声をあげながら,登ったり,すべったりして,生き生きと遊んでいました。「芝生広場」と「ふれあい広場」は,今日は紫明小学校の子どもたちだけでした。広々とした中で,おもいっきり活動することができました。

秋の素材で作品をつくりました!

画像1
画像2
画像3
11月21日(木)
 1年生の子どもたちが,生活科の学習で,秋の素材を使って作品を作りました。船岡山公園で集めたどんぐりや松ぼっくり,学校の校庭で見つけた綺麗な色の葉っぱなどを使い,いろいろな形を表現しました。出来上がった作品を見せ合って,良いところや,工夫しているところに気付くことができました。

姿勢指導を行いました!

画像1
画像2
画像3
11月20日(水)
 1年生の子どもたちが,姿勢について学習しました。まず,良い姿勢,悪い姿勢について説明を聞きました。そして,自分の立っている姿勢の写真を見て,自分は正しい姿勢ができているかどうかを確かめました。最後に,「猫背を治すストレッチ」を覚え,みんなで練習しました。子どもたちは,一生懸命に取り組んでいました。
 正しい姿勢で活動すると,脳や体が活性化し,学習がはかどります。これからも,毎日の学校生活で,子どもたちの姿勢に対する意識を高め,実践できるようにしていきます。

百人一首を楽しみました!

画像1画像2
11月14日(木)
 中間休みに,「百人一首タイム」がありました。1年生や他の学年の子どもたちがスミレ教室に集まり,グループに分かれて百人一首を楽しみました。「あっ!見つけた!」「5枚もとれたよ!」「またやりたいな!」子どもたちの嬉しそうな声が,教室の中にあふれていました。楽しい遊びを通して,日本の伝統的な文化に親しんでほしいと願っています。

船岡山公園へ,木の実を集めに行きました!

画像1
画像2
画像3
11月12日(火)
 1年生の子どもたちが,生活科の校外学習を行いました。秋の素材を集めに行った船岡山公園には,どんぐりなどの木の実がたくさん落ちていました。「あっ!大きなどんぐりを見つけたよ!」「ここにもあるよ!」「こんなにたくさん拾えたよ!」子どもたちは楽しそうな様子で,一生懸命に集めていました。帰る頃には,袋の中は,秋の木の実でいっぱいになりました。
 来週は,集めた木の実で遊んだり,作品を作ったりする予定です。秋の自然と触れ合い,楽しく遊びながら,季節の変化や自然の不思議さなどに気付いてほしいと願っています。

リースを作りました!

画像1
画像2
画像3
10月31日(木)
 1年生の子どもたちが大切に育ててきたアサガオのつるを使って,リースを作りました。アサガオのつるをくるくると巻いて作ったリースの輪に,身近にある材料を使って,飾り付けをしました。世界に一つだけの,とても素敵なリースができあがりました。子どもたちは,嬉しそうな様子で見せ合っていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/5 町別児童会
3/6 ひまわり合同お別れ会

学校だより

学校評価

学校教育目標

読み聞かせ

校内研究

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp