京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up1
昨日:27
総数:359365
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成23年度以降のトップページは,空になっています。ホームページの記事は,年度別に分かれています。左下の「過去の記事」の各年度をクリックしてご覧いただくか,右上のカレンダーから記事をご覧ください。

写生会の絵の仕上げ (5年生)

 4月22日(水)に「建仁寺」で行った「写生会」の絵の仕上げを,各学年ともにがんばって行っています。建仁寺では下絵だけ描いてきましたので,今日は5年生の子どもたちが絵の具を使って,法堂の大屋根に丁寧に着色していました。この建仁寺の絵,間もなく仕上がって,5月31日(日)の日曜参観の際には,教室や階段の掲示板に飾られることと思います。
画像1画像2画像3

5年生の学級目標

画像1
 5年生の学級目標が,「きらり輝け5年生」と決まりました。

人権標語と人権作文 (5年生)

 今日の朝会の校長先生の人権についてのお話や絵本の読み聞かせを受けて,4時間目に人権標語をつくったり,人権作文を書いたりしていました。5年生のつくった人権標語は,「友だちを 支えて生きる 輝く私」や「支え合い みんなで仲良く 生きるんだ」,「5年生 みんなのつながり 深めたい」などで,人権作文は「命の大切さ」や「命の奇跡」,「友だちとのつながり」などの題名がありました。今日つくった人権標語は憲法月間にあわせて「新道の木」に掲示され,人権作文は代表が7日(木)の「新道タイム」で発表します。
画像1画像2画像3

初めての調理実習

 4時間目に家庭科で,初めての調理実習をしました。作ったのは「ゆで卵」と「野菜いため」,野菜いためはニンジン,キャベツ,タマネギ,ピーマン,ウィンナーソーセージと具だくさん,試食しているところを見に行きましたが,とってもおいしそうでした。
画像1画像2画像3

「建仁寺」 で写生会 (5年生)

 春の恒例になっている写生会を,1・2時間目に「建仁寺」境内で実施しました。建仁寺に出発する前に,運動場で校長先生から「よく見て描くこと」や「文化財を大切にすること」などのお話を聞きました。建仁寺に着くと,各学年に分かれて写生を楽しみました。5年生は,「法堂」を南東から見て描きました。
画像1画像2

5年生の 「授業参観」

 今日の5時間目は,今年度初めての「授業参観」で,たくさんの保護者のみなさんに,5年生の子どもたちの成長した姿と,活躍する姿をご覧いただきました。今日の参観の学習は国語科で,物語に登場する人物の心情を想像して,共感するところや疑問に思うところを話し合う学習でした。授業参観の後,懇談会ももたれ,学校や学年の本年度の取組方針や,1年間の活動予定などを紹介しました。次回の授業参観は,5月31日(日)に「日曜参観」を実施する予定です。ぜひご参観下さい。
画像1画像2

「インゲンマメ」 の種まき

 過日手入れした屋上の学級園の畑に,2時間目に「インゲンマメ」の種をまきました。このインゲンマメは,理科の学習の「生命のつながり (1) (2)」で活用します。畑に小山を作って,指で穴を空けて慎重にインゲンマメの種を…。水をしっかりとやって,発芽したらお伝えします。
画像1画像2画像3

5年生の屋上学級園の手入れ

 屋上にある学級園の畑の手入れを,3時間目に5年生がしていました。雑草を抜いたり,土を耕したり,肥料を入れたり,協力してみんなでがんばって作業をしていました。この手入れした畑で,5年生の子どもたちは「インゲンマメ」と「アサガオ」を育てる予定です。
画像1画像2画像3

5年生の屋上学級園の手入れ2

 17日(金)に,「インゲンマメ」の種を蒔く予定です。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/27 統合5校合同演劇鑑賞教室
5/29 部活動(午後3時50分)
1年生心臓検診
5/31 日曜参観日
6/1 代休日
6/2 保健の日/生活点検日
朝会(朝読書時)
部活動(午後3時50分)
京都市立新道小学校
〒605-0811
京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町130
TEL:075-531-0196
FAX:075-531-0197
E-mail: shinmiti-s@edu.city.kyoto.jp