京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up16
昨日:29
総数:360369
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成23年度以降のトップページは,空になっています。ホームページの記事は,年度別に分かれています。左下の「過去の記事」の各年度をクリックしてご覧いただくか,右上のカレンダーから記事をご覧ください。

今日は 「日曜参観」 です (1時間目 3年生)

 今日5月30日(日)は,本校最後の「日曜参観」を開催しています。1時間目に3年生は,国語の学習をしていました。

 3年生の国語の学習は「国語辞典を使おう」で,国語辞典の使い方や語句の配列を知ったり,国語辞典でことばを調べたりしました。3年生の子どもたちは,担任の先生から出されたことばを,国語辞典を上手に扱って調べていました。

 本校は平成23年4月に,「白川」,「新道」,「六原」,「清水」,「東山」の5つの小学校と,「弥栄」,「洛東」の2つの中学校とが統合し,「東山開睛館開睛小中学校」として生まれ変わります。
画像1画像2

初めての毛筆習字は 「一 二」 (3年生)

 今日5月27日(木)5時間目に,3年生の子どもたちが初めて毛筆で文字を書きました。書いた文字は「一 二」,横画の長短や間隔に気をつけて,よい姿勢とよい持ち方で,筆使いもしっかりと,半紙に筆を走らせていました。

 3年生の子どもたちは,今日までに筆を使って墨でいろいろな線は書いていましたが,文字を書くのは今日が初めてで,先生の説明を聞いている間も「はよ,かきたい!」のつぶやきが聞こえていました。
画像1
画像2
画像3

「全校写生会」 の絵の仕上げ (3年生)

 4月30日(金)に「建仁寺」や,建仁寺の塔頭の一つ「禅居庵摩利支尊天堂」で行った「全校写生会」の絵の仕上げを,各学年ともがんばって行っています。

 3年生は「建仁寺」では,コンテで下絵だけ描いてきましたので,今日はクレパスを使って,「建仁寺の本坊」に丁寧に着色していました。この「建仁寺の本坊」の絵,間もなく仕上がって,5月30日(日)の日曜参観の際には,教室や階段の掲示板に飾られることと思います。
画像1画像2画像3

「梅小路公園」 への社会見学 (3年生)

 5月14日(金)に3年生の子どもたちが,平成23年4月に「東山開睛館開睛小中学校」として統合する,「白川」,「新道」,「六原」,「清水」,「東山」の5小学校合同で,「梅小路公園」への社会見学に出かけました。

 出発の前に児童通用口で,担任の先生や付き添っていただく校長先生から注意事項を聞いて,午前8時50分に学校を出発しました。「梅小路公園」へは,「清水道」のバス停から市バスに乗って行きました。
画像1画像2画像3

「梅小路公園」 への社会見学 (3年生) 2

 5月14日(金)に3年生の子どもたちが,平成23年4月に「東山開睛館開睛小中学校」として統合する,「白川」,「新道」,「六原」,「清水」,「東山」の5小学校合同で,「梅小路公園」への社会見学に出かけました。

 「梅小路公園」には,午前9時40分に到着しました。梅小路公園に到着するとすぐに芝生広場に集まってご挨拶,続いてこの日1日行動をともにするグループに分かれました。この日のグループは,5校の3年生がすべて入っていました。
画像1画像2画像3

「梅小路公園」 への社会見学 (3年生) 3

 5月14日(金)に3年生の子どもたちが,平成23年4月に「東山開睛館開睛小中学校」として統合する,「白川」,「新道」,「六原」,「清水」,「東山」の5小学校合同で,「梅小路公園」への社会見学に出かけました。

 午前中の活動の開始です。最初にグループごとに円をつくって座り,自己紹介をし合ったり,簡単なゲームをしたりしました。続いてオリエンテーリング,8つのポイントをグループで協力して回っていきました。ポイントでは,「グループのみんなの年齢を全部たすと,いくつになりますか。」や「「春の小川」をみんなで歌いなさい。」,「新幹線はどの方角に見えるでしょう。」などの問題が出されました。オリエンテーリングが早く終わったグループは,フリスビーや大縄とびなどをして,仲よく芝生広場で遊びました。
画像1画像2画像3

「梅小路公園」 への社会見学 (3年生) 4

 5月14日(金)に3年生の子どもたちが,平成23年4月に「東山開睛館開睛小中学校」として統合する,「白川」,「新道」,「六原」,「清水」,「東山」の5小学校合同で,「梅小路公園」への社会見学に出かけました。

 楽しくオリエンテーリングをしたり,グループ遊びをしたりしたあとは,お楽しみのお弁当の時間でした。グループごとに敷物を敷いて座り,仲よくおいしいお弁当を食べました。お弁当を食べ終わったあとで,5校の3年生全員で集合写真を撮ったり,グループごとの写真を撮ったりしました。
画像1画像2画像3

「梅小路公園」 への社会見学 (3年生) 5

 5月14日(金)に3年生の子どもたちが,平成23年4月に「東山開睛館開睛小中学校」として統合する,「白川」,「新道」,「六原」,「清水」,「東山」の5小学校合同で,「梅小路公園」への社会見学に出かけました。

 お弁当をおいしく食べて,記念写真も撮ったあとの午後の活動は,「ふれあい広場」にある「フィールドアスレチック」でした。グループごとに5校の3年生が,仲よくフィールドアスレチックを楽しんでいました。
画像1画像2画像3

「梅小路公園」 への社会見学 (3年生) 6

 5月14日(金)に3年生の子どもたちが,平成23年4月に「東山開睛館開睛小中学校」として統合する,「白川」,「新道」,「六原」,「清水」,「東山」の5小学校合同で,「梅小路公園」への社会見学に出かけました。

 5校の友だちで仲よく活動した,午前中のオリエンテーリングとグループ遊び,午後のフィールドアスレチックが終わり,いよいよ帰りの時間がやって来ました。午後1時40分に芝生広場に学校ごとに集合して,「さようなら」のご挨拶をしました。梅小路公園を出発したのは午後1時50分,「大宮七条」のバス停から,市バスに乗って「清水道」のバス停へ,学校に到着したのは,予定通りの午後2時45分でした。学校に到着すると,担任の先生や校長先生からお話を聞いてから解散しました。

 来年4月には,「東山開睛館開睛小中学校」の4年生になる子どもたち,この日の活動経験を生かして開睛館で,仲よくしてくれることを願っています。
画像1画像2画像3

5校 「合同社会見学」 の実施について (3年生)

画像1
 陽春の候,保護者のみなさまにおかれましては,ご健勝にお過ごしのことと存じます。日ごろは,本校教育にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
 さて,来年度統合する「白川」,「新道」,「六原」,「清水」,「東山」の5小学校の児童が交流する社会見学を,下記の要領で実施します。児童たちが社会見学での活動を通して,お互いを少しずつ知っていき,「東山開睛館 開睛小中学校」に向けた楽しい活動となりますように,ご理解とご協力をお願いします。

                        記

1.日  時   平成22年 5月14日(金)
           午前9時出発  午後2時45分帰校予定
           〈雨天の場合は,5月21日(木)に延期〉

2.行 き 先   梅小路公園

3.め あ て   ・ 自然を大切にし,公共施設の使い方を守って安全に活動
           する。
          ・ 統合する5つの小学校の人たちと仲よくする。

4.費  用   交通費220円(市バス:清水道〜七条大宮 往復)
           〈学校預り金より支出します。〉

5.持 ち 物   弁当・水筒・敷物・しおり・ハンカチ・ティッシュ
          小さなポリ袋(ゴミを入れる袋)など

6.服  装   動きやすい服・赤白帽・はきなれた靴

* 詳しくは,過日配布済の「しおり」をご覧下さい。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/21 人権教育週間(25日(金)まで)
水泳指導開始
児童集会(1時間目前半)
クラブ活動(6時間目)
6/22 前期自由参観1日目
新道タイム(5時間目前半)
6/23 前期自由参観2日目
ルンルンタイム(中間休み)

お知らせ/ご案内

学校だより

学校評価

京都市立新道小学校
〒605-0811
京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町130
TEL:075-531-0196
FAX:075-531-0197
E-mail: shinmiti-s@edu.city.kyoto.jp