京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up21
昨日:30
総数:357801
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成23年度以降のトップページは,空になっています。ホームページの記事は,年度別に分かれています。左下の「過去の記事」の各年度をクリックしてご覧いただくか,右上のカレンダーから記事をご覧ください。

新道小学校最後の 「学芸会」 (3年生の劇)

 11月18日(木)に開催した,新道小学校最後の「学芸会」のプログラム番号3番,3年生の劇「うらしまたろう リターンズ」の様子をお伝えします。

 村の子どもたちにいじめられていた亀を助けた「浦島太郎」,亀の背中に乗って「竜宮城」へ出かけます。竜宮城では「乙姫さま」や魚たちと,食べたり,飲んだり,歌ったり,踊ったりのドンチャン騒ぎ。竜宮城から故郷に帰ることになり,乙姫さまから玉手箱をもらって,亀の背中に乗って…。ここまでは童話「浦島太郎」の通りですが,亀の背中に乗って現代に帰ってきた浦島太郎は,海の汚れや空気の汚れ,騒音,高層ビルなどに目を丸くします。現代人に変わった服装をした人だと写真を撮られたり,ニュース番組に登場したり,浦島太郎はヘトヘトになってしまって,亀の背中に乗って竜宮城へ帰っていきます。
画像1画像2

新道小学校最後の 「学芸会」 (1年生の劇)

 11月18日(木)に開催した,新道小学校最後の「学芸会」のプログラム番号2番,1年生の劇「大きな かぶ」の様子をお伝えします。

 「はじめの言葉」が終わってすぐの1年生,続けて劇「大きな かぶ」を演じました。おじいさん,おばあさん,孫のマーシャ,ドッグ,キャット,ねずみさん,そしてかぶの妖精たちが心を込めて育てた「かぶ」が,大きく大きく育ちました。さあ,かぶを抜くのが大変!みんなで力を合わせて,かぶを抜こうとしますが…。フロアのみんなも大声援。最後はみんなで力を合わせて,かぶを引き抜くことができました。1年生は初めての「学芸会」でしたが,みんなでがんばって練習した成果を,「学芸会」の場でしっかりと演じていました。
画像1画像2

新道小学校最後の 「学芸会」 (はじめの言葉)

 11月18日(木)に開催した,新道小学校最後の「学芸会」のプログラム番号1番,1年生の「はじめの言葉」の様子をお伝えします。

 緞帳が下りた舞台に1年生の子どもたち10人が登場して,「はじめの言葉」が始まりました。最初に1年生の子どもたちが一人ずつ順に,文字が書かれた円形の紙を頭上にかざしていきました。全員が紙をあげ終わると,「う れ し い な が く げ い か い」と読むことができました。続いて全員で声を合わせて,「うきうき わくわく 学芸会」,「みんなが 主役の 学芸会」,「新道 最後の 学芸会」,「今から はじまるよ」と,しっかりと「はじめの言葉」を話しました。

* 新道小学校最後の「学芸会」の様子を,プログラム順に今日から平日に,毎
 日1プログラムずつお伝えする予定をしています。次回は12月7日(火)にプロ
 グラム番号2番,1年生の劇「大きな かぶ」をお伝えする予定です。
画像1画像2

新道小学校最後の 「運動会」 (閉会式)

 雲一つない秋空の下,9月26日(日)に開催した新道小学校最後の「運動会」の,最後の最後を飾る「閉会式」の様子をお伝えします。

 新道小学校最後の「運動会」のすべての競技,演技が終了し,「閉会式」の時間になりました。赤組,白組,それぞれの座席から行進して入場し,整列をして閉会式が始まりました。閉会式の最初は,「得点発表」でした。得点板に,一の位から百の位,最後に十の位に数字が入れられて優勝が決まります。最初に入れられた一の位は,赤組「7」,白組「0」でした。次に百の位に移り,赤組,白組ともに「3」,そして十の位は,赤組「1」,白組「3」,白組から歓声が沸き上がりました。赤組「317点」,白組「330点」,13点の差で去年に続いて「白組が優勝」しました。

 得点発表の後,優勝した白組の応援団長に「優勝旗」が,校長先生から授与されました。優勝旗を手に応援団長が,白組の子どもたちのもとに戻ると,白組の子どもたちは勝利の大歓声をあげました。白組への優勝旗の授与に続いて,応援団の表彰が行われました。応援団長が前に進み出て,校長先生から白組へは「力いっぱい賞」,赤組へは「元気いっぱい賞」が贈られました。
画像1
画像2
画像3

新道小学校最後の 「運動会」 (閉会式) 2

 雲一つない秋空の下,9月26日(日)に開催した新道小学校最後の「運動会」の,最後の最後を飾る「閉会式」の様子をお伝えします。

 校長先生から白組へは「力いっぱい賞」,赤組へは「元気いっぱい賞」が贈られました。そして,校長先生のお話へと,閉会式は進みました。その後,6年生児童代表の堂々とした「終わりの言葉」があり,最後に全員で校歌を高らかに歌い,児童会の代表が校旗を降ろして,平成22年度の新道小学校最後の「運動会」は締めくくられました。

 「永久(とわ)に 茂らん 新道校」のキャッチフレーズのもとで開催した新道小学校最後の「運動会」,力いっぱい競技したり,演技したりした新道小学校の子どもたち,その競技・演技に早朝から心温まる応援をしていただいた保護者のみなさん,ご家族のみなさん,地域のみなさん,いつまでも思い出に残る「運動会」になったものと思います。

 ありがとう「新道小学校」,そして新道小学校の「運動場」…!
画像1
画像2
画像3

新道小学校最後の 「運動会」 (5・6年生 全員リレー)

 雲一つない秋空の下,9月26日(日)に開催した新道小学校最後の「運動会」の最後の種目となるプログラム番号20番,5・6年生の「全員リレー」の様子をお伝えします。

 新道小学校最後の「運動会」も大詰め,新道小学校最後の運動会の最後の種目となる,5・6年生の「全員リレー」になりました。4月から体育の時間をともにしている5・6年生,心を一つにしてがんばって力強く走りました。6年生にとっては小学校生活最後の競技,5年生にとっては新道小学校での最後の競技,5・6年生の子どもたちは,新道小学校の運動場を力いっぱい走りました。結果は,スタートから終始赤組がリードしていましたが,アンカーで白組が追い抜き白組が勝利しました。
画像1
画像2
画像3

新道小学校最後の 「運動会」 (4〜6年生 組体操)

 雲一つない秋空の下,9月26日(日)に開催した新道小学校最後の「運動会」のプログラム番号19番,4〜6年生の団体演技「組体操「ありがとう 新道校」」の様子をお伝えします。

 4〜6年生の子どもたち36人は,新道小学校が大好きです。新道小学校に育ててもらった感謝の気持ちを込めて,一生懸命に演技をしました。36人が心を一つにして,みんなで一つ一つ技を完成させていきました。「ありがとう 新道校」の気持ちがよく伝わる,本当に素晴らしい組体操でした。36人の子どもたちが,がんばって取り組んだ「組体操「ありがとう 新道校」」,会場からは大きな拍手が沸き起こっていました。
画像1
画像2
画像3

新道小学校最後の 「運動会」 (4〜6年生 組体操) 2

 雲一つない秋空の下,9月26日(日)に開催した新道小学校最後の「運動会」のプログラム番号19番,4〜6年生の団体演技「組体操「ありがとう 新道校」」の様子をお伝えします。

 4〜6年生の子どもたち36人は,新道小学校が大好きです。新道小学校に育ててもらった感謝の気持ちを込めて,一生懸命に演技をしました。36人が心を一つにして,みんなで一つ一つ技を完成させていきました。「ありがとう 新道校」の気持ちがよく伝わる,本当に素晴らしい組体操でした。36人の子どもたちが,がんばって取り組んだ「組体操「ありがとう 新道校」」,会場からは大きな拍手が沸き起こっていました。

画像1
画像2
画像3

新道小学校最後の 「運動会」 (4〜6年生 組体操) 3

 雲一つない秋空の下,9月26日(日)に開催した新道小学校最後の「運動会」のプログラム番号19番,4〜6年生の団体演技「組体操「ありがとう 新道校」」の様子をお伝えします。

 4〜6年生の子どもたち36人は,新道小学校が大好きです。新道小学校に育ててもらった感謝の気持ちを込めて,一生懸命に演技をしました。36人が心を一つにして,みんなで一つ一つ技を完成させていきました。「ありがとう 新道校」の気持ちがよく伝わる,本当に素晴らしい組体操でした。36人の子どもたちが,がんばって取り組んだ「組体操「ありがとう 新道校」」,会場からは大きな拍手が沸き起こっていました。

画像1
画像2
画像3

新道小学校最後の 「運動会」 (1・2年生 全員リレー)

 雲一つない秋空の下,9月26日(日)に開催した新道小学校最後の「運動会」のプログラム番号18番,1・2年生の「全員リレー」の様子をお伝えします。

 交流学習をしている本校校区在住で,東総合支援学校に通学する「T君」のバトンパスを合図に,1・2年生の全員リレーが始まりました。バトンを落とさないようにしっかりと握りしめ,最後まで力いっぱい走っていました。最初は赤組がリードしていましたが,途中で白組が赤組を追い抜き,最後は赤組が白組を追い抜き返して,小差で赤組が勝ちました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 ホームページの更新は本日をもって終了します

学校だより

学校評価

京都市立新道小学校
〒605-0811
京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町130
TEL:075-531-0196
FAX:075-531-0197
E-mail: shinmiti-s@edu.city.kyoto.jp