京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up5
昨日:23
総数:431178
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

理科「月と星の位置の変化」

画像1
画像2
 理科の学習で,月の動きを観察しました。こぶしを使って月の高さを測り,観察シートに方角とともに記録しました。西の空でだんだんと下がっていく半月を観察できましたが,月はどこからどこへ動くのでしょうか。もう少しみんなで調べてみたいと思います。

4年生 社会見学5

画像1
画像2
 蹴上発電所を見学しました。建物の美しさにも感動しましたが,ここで発電した電気で日本初の路面電車を走らせたことを思い出し,改めて「すごいな〜!」と感心していました。

4年生 社会見学4

画像1
画像2
画像3
 南禅寺水路閣を見学しました。景色のきれいさや水路閣の大きさにまず驚いていました。レンガを一つ一つ積んで作ったことを考え,工事の大変さが分かったようです。「紅葉がきれいな時期にも来てみたいな〜」と言っていました。見た目の美しさにこだわった理由もみんなで考えました。

4年生 社会見学3

画像1
画像2
画像3
 田辺朔朗像を見ました。子どもたちは,田辺朔朗さんが工事の責任者であることを知っていて,「右手に設計図を持っている!」と言っていました。
 疏水の脇を通ると,疏水の流れが意外に速かったようで,驚いていました。ここに琵琶湖の水が流れていると,思いをはせていました。
 「くらしと水」で学習した蹴上浄水場が見えました!

4年生 社会見学2

画像1
画像2
画像3
 疏水工事で亡くなった方々の殉難者碑です。未来の京都の人々のために,危険な工事をしてくださった方々がいたことを実感していました。
 蹴上合流点では,船がインクラインを通るために止まっていたところです。インクラインの高低差がよくわかりました。

4年生 社会見学1

画像1
画像2
画像3
 お天気に恵まれて,予定通りに社会見学に行けました。インクラインは,思ったより坂が急で台車がとても大きくて,水力発電で動かすことのすごさが分かったようです。

体育科 「マット運動」

画像1
画像2
 マット運動の学習を始めました。できる技を一つでも増やすこと,怪我なく活動することをめあてに,頑張っています!

4年生 社会見学について

画像1
画像2
画像3
 日々,学校教育にご支援・ご協力いただき,ありがとうございます。明日は,よいお天気になりそうで,予定通り社会見学に行けそうです。改めて,持ち物や当日の天気による動きを載せていますので,ご確認ください。よろしくお願いいたします。

掃除を頑張っています!!

画像1
画像2
画像3
 掃除時間に,自分から汚れているところを掃除している姿がありました!教室の隅は特にほこりやごみが溜まりやすいです。黒板クリーナーも詰まっていましたが,きれいに掃除してくれました。丁寧に掃除をしてみんなで気持ちよく過ごせそうです。

モノづくり体験

画像1
画像2
 今日は,モノづくり体験をしました。生き方探求館から来ていただいたゲストティーチャーに,京都の企業の歴史や技術について教えてもらいました。また,タッチパネルを作って,電気がつく装置を作りました。京都にはたくさん,日本の技術を支える企業があることを知って,子どもたちは「京都ってすごいんやな〜!」と言っていました。ぜひ,今日何を知ったかお子様に尋ねてみてください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校経営方針

学校要覧

学校だより

研究

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

学校運営協議会

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp