京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up21
昨日:22
総数:433441
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入生就学時健康診断は11月26日(火)に実施の予定です。

たくさんの工程

画像1画像2画像3
図工の学習では「ギコギコクリエイター」という木工作品に取り組んでいます。のこぎりで木を切ったり,かなづちでくぎを打ったり,絵の具で色を着けたりと子ども達は思い思いの作品づくりに一生懸命です。校内作品展にも展示されますので,ぜひ見に来てください。

熱戦でした

給食週間の取組の一つとして豆つまみ大会が行われています。21日(水)は中学年の部でした。各クラスで選ばれた代表者がお箸を使って豆をお皿からお皿へ動かします。たくさんの友達が見ている中,集中して豆をつまんでいました。
これを機会に,お箸の持ち方や,食事中の姿勢についても見直していきたいと思います。
画像1画像2

おいしくいただいています!

画像1画像2
今週は給食週間です。今日,20日(火)はなごみ献立の日でした。すぐきのお漬物やすまし汁をいただきました。健康で元気いっぱい委員会の子ども達が作ってくれた給食クイズもとても楽しそうに見ていました。給食のよいところについても話し合いました。感謝して残さず食べることをずっと心がけていきましょう。

心とリズムを合わせて

画像1画像2画像3
音楽の時間に合奏の練習をしています。それぞれのパートに分かれ,グループ練習をした後は,全員で演奏をします。指揮をしっかり見て,よいハーモニーを奏でましょう。

中間報告会

総合的な学習の時間(きらり)では,グループに分かれ,ユニバーサルデザインについて考えています。19日(月)に中間報告会をしました。今,悩んでいることや迷っていることを交流し合い,アドバイスや意見をもらう場にしました。交流で得たことをそれぞれのグループに持ち帰り,よりよいユニバーサルデザインの提案につなげていきましょう。
画像1画像2画像3

友禅染体験をしました!

画像1画像2画像3
地域の方に来ていただき,友禅染の歴史や工程についての説明をしていただいた後,型を使ってハンカチを鮮やかなデザインに染めていきました。世界に一つだけしかないオリジナルハンカチです。おうちの人にも見てもらい,大切に使っていきましょう。

よいひとときでした

15日(木)の1校時に児童集会がありました。ハッピープラン委員会の子どもたちが司会進行をしてくれました。アイビー学年を応援し合いながら大なわをし,全校で「てをつなごう」という歌を歌いました。大なわについては,休み時間に練習していただけあってスムーズにとべていました。とぶのが苦手な子にも,温かい声かけをしていたのがすばらしかったです。これからも,色々な学年の仲間と遊んでほしいです。
画像1画像2画像3

みんなで声をかけ合って

体育科の学習では,高跳びに取り組んでいます。助走やふみきりのタイミングに気を付けながら,自分に合った高さにチャレンジしています。お互いにとび方を見てアドバイスし合うとともに,友達がバーをとびこすたびに,自分のことのように喜ぶ姿が見られます。

画像1画像2

食の指導

画像1画像2画像3
7日(水)に1組で,14日(水)には2組で「食の指導」がありました。「おやつはかせになろう」というテーマで,いつも口にしているおやつにはどのぐらい砂糖が含まれているかを教えていただきました。そして,おやつの食べ方についての工夫を話し合いました。おかしは,体の栄養とともに,心の栄養にもなります。砂糖が入っているから食べないではなく,今日学んだことを生かして,よい食べ方を家でも実践してほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/22 クラブ活動(3年クラブ見学)
2/26 朝会・感謝のつどい・朱七タイム(1年)
2/28 校内作品展(〜3月2日)

お知らせ

学校経営方針

学校だより

研究発表会

研究

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

ほっこり(保健だより)

台風等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp