京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up6
昨日:77
総数:427386
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

困りを体験して気持ちを想像しよう

画像1画像2画像3
4年生はきらりの学習の一環として,弱視ゴーグル体験をしました。体験をする前に,視覚に困りをもつ方々もひとりひとり視力も違えば,いろいろな個性があることを学びました。弱視ゴーグルをつけて見たり書いたりする側と友達の困りに寄り添う側に分かれ,学習を行いました。それぞれに感じたこと,思ったことをワークシートに記入しました。次の時間に交流をします。人の気持ちに寄り添うことを日ごろから心がけられる4年生でありたいと思います。

総合的な学習の時間 「人となかよし」

 今日は自分たちのまちに出て,住む人みんなが仲良くくらせるためのどんな工夫があるか調べに行きました。
 点字ブロックには種類が違うものがあることや,駅にあるたくさんの点字案内,渡る方向によって音が違う信号など,他にもたくさんの工夫を見つけることができました。
 反対に,何のためにあるんだろう?と疑問をもつものもありました。
 これから自分たちのまちをもっとなかよしなまちにしていけるよう,色々な人の気持ちを考えたり,できることを探っていきたいと思います。
画像1画像2

力を出し切りました!

画像1画像2画像3
 11月9日(木)の学芸会で,4年生はオペレッタ「ブレーメンの音楽隊」を発表しました。練習では,歌も演技も子ども達自身が話し合いながら工夫し,お互いに声をかけ合っていました。練習を積み重ねるたびに,自分たちの力で上達していくのが分かりました。
 本番は,舞台に出ているみんなが本当に楽しそうに光り輝いていました。終わった後の充実した表情が子どもたちの気持ちを物語っていました。

折り返し地点です

画像1画像2画像3
 後期が始まりました。各学級で,一人一人が後期にがんばることや目標などについて話し合い,めあてを立てました。自分がどんな姿で4年生を終え,5年生になっていきたいのかを考えることができました。よりよい自分になれるように毎日の積み重ねを大切にしていきましょう。

朱七タイム4年生

 4年生はみさきの家で学んだこと,そこから今がんばっていることやこれからがんばりたいこと朱七タイムで発表しました。全校のみんなにに伝えたいことをグループで話し合い,練習してきました。さらに今回は,司会進行も子どもたち自身で行いました。初めての試みでしたが,うまく進められました。この発表で終わるのではなく,学んだことを日々の生活や学習に生かし続けてほしいと思います。
画像1画像2画像3

こどもエコライフチャレンジ

画像1画像2画像3
 夏休みに取り組んだエコについて,できたことやできなかったことをグループで話し合い,エコライフのためのチャレンジ目標を決めて発表しました。目標を立てるだけではなく,やること,続けていくことが大切だということや,おうちの人ともぜひ話し合ってほしいということを学びました。自分からできることをこつこつとしていきましょう。

夏休みもがんばっています

 夏休みが始まっていますが,学習相談に来て学習に取り組んでいます。夏休みの宿題や漢字の勉強,苦手な所の復習など,コツコツと進めています。わからなかった問題を質問するなど,自分のわからない所を一つずつ解決しながら進めています。
 夏休みを使って,今までの学習の復習を進め,更に力を伸ばしていきたいですね。
画像1

水って本当に大切

画像1画像2画像3
14日(金)の3・4校時に,「水のことをもっとよく知ろう」というテーマで学習をしました。毎日生活の中で使っている身近な水以外に,食べ物を育てることにも,工業製品を作るときにもたくさんの水が使われていることを知りました。そして,少しの工夫や心がけで多くの水が節約できることも,具体的な数字を示してもらいながら教えてもらいました。そして,世界の3人1人しか安全な水が手に入れられていないことも学びました。水の大切さを知り,この先どのように水を使っていけばよいかを,ご家庭でもぜひ話し合い,実践してほしいと思います。

みさきの家が終わり

2泊3日で協力して活動できたみさきの家。今は,それぞれの思い出を,絵に表しています。様々な場面が思い出され,子ども達にとって本当にかけがえのない3日間だったのだと改めて実感しています。子ども達が一生懸命に取り組んでいる作品です。個人懇談会の際にじっくりご覧になってください。
画像1画像2画像3

4年 みさきの家 志摩マリンランド

画像1画像2画像3
 みさきの家を出発し,バスで移動し,志摩マリンランドに着きました。
 まずは,エサやり体験とベンギンタッチです。この後,グループで水族館の中の見学です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/1 人権朝会 保健の日 こころの日
12/4 朝会
12/6 ハートフル参観・懇談会 体操服販売

お知らせ

学校経営方針

学校だより

研究

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

ほっこり(保健だより)

台風等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp