京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up1
昨日:40
総数:430061
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

1年間ありがとうございました

画像1
画像2
 1年間ありがとうございました。保護者の皆様には常にご協力いただき本当にありがとうございました。素敵な子ども達に出会うことができ感謝の気持ちでいっぱいです。長い春休みになります。安全に気をつけてお過ごしください。



6年生を送る会に向けて!!

画像1
 いよいよ明日が6年生を送る会です。今日は体育館で座る位置や立つ位置を確認し練習をした後,6時間目に最終確認をしました。明日はみんなで6年生に感謝の気持ちを伝えたいと思います。
画像2

くぎうちトントン

画像1
画像2
 【くぎうちトントン】が完成しました。とても素敵な作品に仕上がりました。今日はみんなで作品を鑑賞しました。

嵐電新聞

画像1
画像2
 嵐電新聞が完成しました。嵐電新聞は2年生に伝えようと思います。今日はみんなで完成した新聞を読合いました。

消防分団について学習しました

画像1
画像2
画像3
 消防分団の方が来て下さり、消防分団の活動を教えて頂いたり、器材に触れさせていただいたりしました。消火器の使い方も教えていただき、実際に使ってみると、水の圧力に驚いていました。消防分団の方が「自分たちの町は、自分たちで守る」と言うことをおっしゃっていました。安心して過ごせるのも日々消防分団の方達が朱七を見守って下さっているからだということがわかりました。

朝ごはんパワーを手にいれよう

画像1
 朝ごはんを食べることの大切さを学習しまし。頭と体が目ざめ、午前中のエネルギーのもとになり、はいべんがしやすくなることを知りました。ふだん食べている朝ごはんをふりかえり、これからどのような朝ごはんを食べればよいのかみんなで話し合いました。

画像2

くぎうちトントン

画像1
画像2
 金づちで、木にくぎをうっていきました。初めて取り組んだ子ども達もいて、緊張した様子でうっていましたが、慣れてくるとリズムよくうっていました。どんな作品に仕上がるか楽しみです。

おとなりの国朝鮮半島を知ろう!

画像1
画像2
画像3
 朝鮮半島の文化について学習を行いました。ゲストティーチャーに来ていただきました。あいさつの仕方や遊び、民族衣装を見させていただきました。また、チャンゴ(朝鮮半島の太鼓)の体験をしました。チャンゴは、床に座り両手にばちを持ってたたきます。ばちの持ち方が独特なので、子ども達も始めは戸惑っていましたが、慣れてくるとリズムに合わせてたたいていました。楽しい時間を過ごすことができました。


読書週間 2 百人一首を体験しました。

 図書室で百人一首を体験しました。3時間目に1組、4時間目に2組が行いました。図書館司書の先生が読み札を読んでくださいました。初めは難しそうでしたが、だんだんと真剣に札を探して取っていました。
画像1
画像2
画像3

読書週間 読み聞かせがありました。

 今週は読書週間で、様々な取組がありました。図書室の本の貸し出しが3冊まで借りることができたり、図書室でクイズに答えると栞がもらえたり、読み聞かせを楽しんだりしました。今日はスキルタイムに5年生が読み聞かせをしてくれました。3年ぶりにアイビーペアでの読み聞かせ交流ができました。5年生が上手に本を読んでくれて、読み終わったら、3年生が感想を伝えたり、一番好きな場面を伝えたりしていました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校経営方針

学校だより

研究発表会

研究

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp