京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:52
総数:428115
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

毛筆 初めの学習

画像1
画像2
画像3
 書写の時間に初めて毛筆の学習をしました。今日は用具の名前を覚え,準備の仕方や後片付けの仕方を中心に学習しました。毛筆の感触を確かめながら,半紙に様々な線を書いてみました。

幼虫がさなぎになった!

画像1
画像2
画像3
 理科の学習「こん虫の育ち方」でモンシロチョウを卵から育て観察しています。幼虫はキャベツをモリモリ食べ,日に日に成長し,子ども達も毎日その様子を観察していました。そのうちに幼虫はキャベツの葉から脱走し,教室の壁や天井にまで移動しだしました。そして今日,そのうちの1匹がさなぎになっているのを発見!掲示物の裏側でさなぎになっていました。子ども達も大喜びです。成虫になる日を楽しみにしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp