京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up3
昨日:20
総数:430083
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

2年生 水あそび

画像1
画像2
画像3
 体育科の「水あそび」の学習が始まりました。体操の仕方や、プールへの入り方などを確認しながら、学習を進めました。
 今週は低水位での学習です。わにさん歩きなどで、水に慣れていきました。

2年生 ふしぎなたまご

画像1
画像2
画像3
 図画工作科の「ふしぎなたまご」の学習を行いました。今日は、自分だけのたまごを作りました。このたまごから何が生まれてくるだろう…?と想像しながらクレパスで描きました。次の図画工作科の時間には、たまごを割ります…!

2年生 わくわく集会2

画像1
画像2
画像3
 自己紹介が終わると、いよいよ学校探検です。1年生の手を取り、優しく探検していきます。それぞれの教室の前には、みんなで作った紹介カードが貼ってあります。それを見ながら、様々な教室を探検して、紹介することができました。

2年生 わくわく集会1

画像1
画像2
画像3
 生活科で「わくわく集会」の学習を行いました。この春に入学してくれた1年生に向けて、学校探検を行いました。
 学校探検の前に、2年生から1年生に向けて歌のプレゼントです。「ドキドキドン1年生」と「校歌」を歌いました。次は、遊びのプレゼント。1年生と2年生でかもつ列車を行いました。最後にグループに集まって自己紹介です。これから始まる学校探検への期待を胸に、自分の名前や好きな遊びなどを紹介しました。
 

2年生 リレーあそび

画像1
画像2
画像3
 体育科の「リレーあそび」の学習が、本日で最後でした。1組と2組の合同チームで、行いました。「がんばれ!」と最後まで応援する姿、転んでもすぐに立ち上がり走り出す姿。たくさんの成長した姿を見ることができました。

2年生 1年生を迎える会に向けて

画像1
画像2
画像3
 1年生を迎える会まであと少し。2年生では、体育館での練習を始めました。
 移動の仕方や声の出し方、鍵盤ハーモニカでの演奏など、気を付けるところがたくさんあります。そんな中、ピシッと集中して、素晴らしい姿を見せてくれる子ども達。さすが2年生です。

2年生 ぐんぐんそだて おいしいやさい

画像1
画像2
画像3
 生活科「ぐんぐんそだて おいしいやさい」の学習では、届いた野菜の苗を自分の植木鉢に植え替えました。茎が折れてしまわないように、優しく土をかけてあげる様子が見られました。明日から毎日水やりをして、大切に育てます。

2年生 しんぶんしと なかよし

画像1
画像2
画像3
 図画工作科の「しんぶんしと なかよし」の学習で、工夫しながら新聞紙を使って様々なものを作りました。丸めたり、ちぎったり、引っ付けたり…。色々な工夫で、楽しい工作ができました。

2年生 ぐんぐんそだて おいしいやさい

画像1
画像2
画像3
 生活科の「ぐんぐんそだて おいしいやさい」の学習では、自分たちが選んだ野菜を育てるために、植木鉢の土の準備をしました。
 古い土を半分ぐらいに減らし、その上から新しい土を入れます。古い土と新しい土がしっかりと混ざるように、スコップでよく混ぜました。
 種を植えるのが楽しみです。

2年生 ひかりのプレゼント

画像1
画像2
画像3
 図画工作科の「ひかりのプレゼント」の学習を行いました。
 おうちから持ってきた卵パックやペットポトルに色をぬり、光を通しながら映し方を試していきました。
 明日は外で、実際に太陽の光を当てて、形や色を見つける活動を楽しみます。いいお天気に恵まれますように。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp