京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up33
昨日:52
総数:428147
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

どの本にしようかな?

画像1画像2画像3
 今日は,選書会が行われました。どの本が読みたいかな?とたくさんの本を手に取り,選んでいました。2年生のみんなは,本当に本が大好きです。「これ,読みたかった本だ。」と嬉しそうでした。
 

朱七校区のすてき,見〜つけた!

画像1画像2画像3
 学校のそばに流れる川の名前を初めて知った子ども達。「いつも通っているのに気付かなかったよ。」とつぶやいていました。第一回目は,西新道商店街を探検しました。コロッケ屋さんにお花屋さん・お米屋さん。ほかにもいろいろなお店が並び,みんな興味津々にお店の様子を眺めていました。

町たんけん しゅっぱつ!

 先月,1年生に学校のことを教えてあげて,大満足の2年生。
今度は,「朱七校区のすてき!」を見つけ,教えてあげたいと張り切っています。
どんなすてきを見つけることができるかな,どきどきしながら出発です!
画像1
画像2

ごみ0の日 草抜きがんばったよ

画像1画像2画像3
 5月30日に,「ごみ0の日」の取組を全校で行いました。2年生は,生活科の花壇周りの草抜きです。生活科の花壇には,2年生みんなで育てているさつまいもやなす,きゅうり苗があります。大きく育つようにと,小さな雑草もみんなせっせと抜いて励んでくれました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/8 プール掃除
6/14 水慣れ開始
京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp