京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up7
昨日:65
総数:427521
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

音読発表会に向けて

画像1画像2
 28日(火)の参観「音読発表会」に向けて準備中です。
 それぞれの班で発表の仕方を決めて役割も決まり,班ごとに練習を進めています。
 セリフを覚えようとしたり,自分なりに音読を工夫しようとする姿が見られます。
 子どもたちも発表会を楽しみにして準備を進めております。
 保護者の皆様も子どもたちが頑張る姿を楽しみにしてお越しください。



学級会

画像1画像2
 4月24日(金)2年生の学級会の様子です。
 今回の議題は「かかりを決めよう」です。
 司会と書記の役割を決めて,1人1人の意見を大切にしながら話し合い活動を進めることができました。

ペアでボール運び

画像1画像2画像3
 ペアでボール運びゲームをしました。 
 ボールを落とさないように,でも急いで。1組対2組。結果は同着でしたが,応援も白熱していてチームワークもばっちりでした。

気持ちを新たに

画像1画像2
 4月15日(水)体育の授業で整列の練習中です。
 2年生になって気持ちも新たになり,どの列もすごくきれいです。
 「10秒以内に整列する」という目標をもって、先生のところまで全力で走ってがんばっていました。今日の最高記録は11秒でした。
 目標達成は次の授業のお楽しみです。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/30 6年修学旅行
5/1 6年修学旅行,4年科学センター学習
京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp