京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up2
昨日:40
総数:430062
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

体育 とびばこあそび

 今日は体育で「とびばこあそび」の学習を行いました。
 今日が「とびばこあそび」の最後の授業ですが、今日までの学習で何度も跳ぶ高さや技に挑戦してきました。失敗しても前向きに何度も挑戦する姿はとてもかっこよかったです。最後の授業でも、「5段跳べるようになった、嬉しい〜!!!」「あきらめなくてよかった!」と、友達と喜び合っているのが印象的でした。また、自分だけでなく友達の跳び方にアドバイスをしっかりしているのが素敵でした。
画像1
画像2
画像3

書写 漢字の学習

 書写の学習では、初めて水書用筆を使って学習をしました。
 漢字の“「とめ」「はね」「はらい」に気をつけよう。”というめあてで学習を進めました。初めに「ためしがき」を行い、その次に水書用筆で練習を行い、最後に「まとめがき」を行いました。水書用筆を使用することで、まとめがきをする時には字の払い方に気を付けたと話していました。
画像1
画像2
画像3

読書週間の取り組み その3

画像1
 今日は読書週間の取組で6年2組の先生が1年2組に読み聞かせに来てくれました。
 1年生は読み聞かせに夢中…。
「図書館で借りて読みたいな。」
「他のシリーズの本もあるから読んでみようよ!」
と、とても盛り上がっていました。
 読書週間が終わっても本を手に取る機会がたくさんあるといいですね。

どうぶつの赤ちゃん

 今日は国語科「どうぶつの赤ちゃん」の学習のゴールである,6年生にどうぶつの赤ちゃんの「すごい!」を紹介する日でした。今日のために頑張って沢山本を読んできた1年生,6年生に伝えるのをとってもドキドキワクワクしていました。
 6年生はとっても親身になって話を聞いたり、質問をしてくれたりしました。また最後には,
「1年生に,どうしてそうなっているの?と聞いたら,答えてくれたからすごかった。」
「私たちが知らないことまで話していてすごいな,と思ったよ。」
と,話してくれました。
 1年生は,「たくさん本を読んで,勉強して良かったな!!」
「そこまで詳しく本を読んでいてすごいと言われて嬉しかったな。」
と,話していました。とっても充実した時間になりましたね。
画像1
画像2
画像3

算数科 おなじ かずずつ

画像1画像2
 算数科「おなじ かずずつ」の学習が始まりました。
 今日は,12個のクッキーを3人に同じ数ずつ配るにはどのようにしたらいいのか,図を使って考えました。2学期の頃からのノートに、自分の考えをまとめて発表することをしていたので,今日もたくさんの人が自分の考えを説明をしてくれました。

雪遊びをしました!

 今日は雪遊びをしました。昨日からの大雪でみんなの安全も心配していましたが,朝には楽しく元気に遊びました。学校で雪で遊べることはめったにないので,とっても嬉しそうでした♪
 
画像1
画像2
画像3

読書週間の取り組み その2

 読書週間の取組で,スキルタイムにアイビーペアの6年生がおすすめの本を読み聞かせに来てくれました。
 1年生は6年生が紹介してくれた本をとっても嬉しそうに聞いていました。
「また,図書館で借りて読みたいな。」
「おすすめされた本を読むのはこんなに楽しいんだな。」
と,話していました。
画像1
画像2
画像3

読書週間の取り組み その1

 今週は読書週間です。読書週間には様々な取組がありますが,今日は図書館司書の先生に図鑑の目次の読み方について授業をして貰いました。
 目次をみると,「なかまのことば」が書いてあることを教えてもらいました。それぞれ,「植物の図鑑で,白い花の仲間を見つけて,ワサビは白い花が咲くんだよ。」「深い意生き物図鑑で,クラゲの仲間を見つけて,虹色に光るクラゲを見つけました。」と,目次を使って図鑑をたくさん読んでいました。これまでに学習したことを活かして,たくさん図鑑が読めるようになりましたね。
画像1
画像2
画像3

カメラの使い方を学習しました。

 先日GIGA端末で,カメラの使用方法を学習しました。
 生活の学習の中でロイロノートを使いながら学習することがありますが,カメラの使用方法を学習したので,写真を入れながらツールを使うことができるようになりました。1つずつ操作方法を覚えていきたいですね。
画像1
画像2

どうぶつの赤ちゃん

画像1
画像2
画像3
 国語科「どうぶつの赤ちゃん」の学習で,「どうぶつの赤ちゃんすごいぞカード」を作りました。
 教科書に載っている,しまうまやライオンの赤ちゃんの生まれた時の様子や大きくなっていく様子を読み取り,一度教科書に載っている動物でカードを作る練習をします。その後には自分が選んだ動物でカードを作ります。
 今週は6年生に,どうぶつの赤ちゃんの「すごい」を伝えに行きます。6年生が驚いてくれるのか,とっても楽しみですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校経営方針

学校だより

研究発表会

研究

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp