京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up112
昨日:81
総数:427885
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

1年 国語 ひらがなの学習

画像1
 1年生は,ひらがなの学習をはじめています。

 まず,はじめの学習として,「字を書く姿勢」と「えんぴつの持ち方」について学びました。字を書く姿勢は,「あしは ぺったん せなかは ぴん おなかと せなかに ぐう ひとつ かみを あおさえて さあ かこう」です。えんぴつの持ち方は,「えんぴつ つまんで もちあげて すうっと たおして なかゆび まくら きちんと じょうずに もてたかな」という歌を歌って覚えたり,「ぱっくん くるりん なかゆび ぎゅ」で覚えたりしています。

 みんな真剣な表情で学習に取り組んでいます。

はじめての身体計測

画像1
 火曜日は,1時間目に1年生の身体計測がありました。また,3時間目には聴力検査もありました。保健室の先生の話を聞いて決まりを守って,計測することができました。
 

1年 体育 ころがしドッジ

画像1画像2
 1年生の体育では,「ころがしドッジ」をしています。今回で2回目で,前回よりルールもわかってきた様子です。チームで作戦を立て,考えて取り組んでしました。
 内野の人は,すばやく動いてボールが当たらないように工夫していました。外野の人は,フェイントを使ったりして上手くボールを転がしていました。


はじめての体育

画像1画像2
 1年生の学習もスタートしています。1年生にとっては,どの学習も初めての学習で毎日ドキドキわくわくです。

 今日は,初めての体育の学習がありました。はじめに体育服の着替え方を学習しました。衣服のたたみ方も学びました。

 今日は,体育館で活動しました。並び方の練習,輪になっての自己紹介の後,「ふえおに」「ドンじゃんけん」などの活動を楽しくすることができました。

 初めての1組・2組合同の学習で,となりのクラスの友だちの名前や顔を知ることができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/17 個人懇談会 2日目
12/18 個人懇談会 3日目
12/19 個人懇談会 4日目
12/20 町別児童集会・集団下校
12/21 2学期終業式

お知らせ

学校経営方針

学校だより

研究発表会

研究

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

ほっこり(保健だより)

台風等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

学校運営協議会

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp