京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:74
総数:429393
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

鉄棒がんばっています!

画像1画像2
 体育の鉄棒の学習では,いろいろなわざに挑戦したり,連続でわざに挑戦しています。
 なかなか上手にできないわざを休み時間などにも一生懸命練習し,次々に合格していっています。
 クラスのみんなでぶらさがり対決をすることもあります。
 さて,今度のチャンピオンは誰になるか,楽しみです。

うつしたかたちから 2

画像1画像2
 1年生,図画工作「うつしたかたちから」の学習では,こすりだした模様を生かした自分だけの国や世界を作っています。
 こすりだした紙をチョキチョキ,画用紙にペタペタ,どんどん素敵な国・世界が出来上がってきています。
 来週いよいよ完成させていきます!

うつしたかたちから

画像1画像2
 図画工作「うつしたかたちから」の学習では,身の回りにあるものをこすりだして,いろいろな模様をうつしとっています。
 いつも歩いている廊下や運動場にも,普段は気が付かないような模様がいっぱい!
 次の図画工作の時間には,その模様を生かした作品作りをしていきます。

かんばりました!初めての運動会!!

 お天気が心配されましたが,みんなの元気パワーが伝わったのか,すがすがしい秋空の下で,無事運動会が行われました。
 1年生は,50m走・「のびのび オリンピック」「1・2年団体種目 ユメミ―ワールド」,そしてたてわり種目。みんな力いっぱい走り,踊り,応援しました。みんなのきらきらした笑顔から,頑張った様子が伺われました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/23 陸上・持久走記録会
10/25 クラブ活動 2年遠足予備日
10/28 学芸会係活動
京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp