京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up12
昨日:61
総数:628741
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

あたたか学校づくり

 『あたたか学校づくり』の取組として,企画推進委員会が週に1回各教室を回っていろいろな遊びなどをしています。朝から楽しく,あたたかい気持ちが広がっていくといいですね。
画像1

支部部活動交流会相撲の部6

高学年の部!
6年生男子2位でした!がんばりましたね。
画像1
画像2

支部部活動交流会相撲の部4

中学年の部です!気合が入っています!
画像1
画像2
画像3

支部部活動交流会相撲の部3

低学年の表彰式です。みんながんばりましたね!
画像1
画像2
画像3

支部部活動交流会相撲の部2

低学年の部です。がんばるぞ!おー!
画像1
画像2
画像3

支部部活動交流会相撲の部

今日は支部部活動交流会相撲の部が行われています。
みんなやる気いっぱい元気に出発しました。
準備運動でしっかり体を温めて、大会がんばるぞ!
画像1
画像2
画像3

作品展

 本日より14日(金)まで,夏休みの自由研究作品展を北校舎2階で開催しています。明日は,自由参観日となっております。お忙しいとは存じますが,ぜひご来校いただけたらと思います。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

たいようそうじ

 今日はたてわりグループでそうじをする『たいようそうじ』でした。「ごみ,あそこに集めようか?」と低学年の子に優しく話しかける姿が見られました。みんなの優しさがあふれる掃除時間になっています。
画像1
画像2
画像3

重要 本日の学習会は,予定通り実施します。

 午前7時現在,「暴風警報」が解除されましたので,本日の「学習会」「図書館開放」は予定通り実施します。
 生活リズムを整えるためにも,できるだけ参加をしてください。
 
 

校舎の窓拭き

 PTAの皆様にご協力いただき,校舎中の窓拭きをしていただきました。子どもたちも一緒にきれいにしてくれました。
 来週から2学期です。窓もピカピカになり,新しい気持ちでがんばれそうです!
 暑い中,そしてお忙しい中,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/25 6年演劇鑑賞教室・運動会委員会
9/27 運動会全校練習
9/28 6年栗陵中文化祭見学・4年エコライフチャレンジ

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp