京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up13
昨日:71
総数:629062
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

6年生を送る会

6年生も、お返しにと心を込めて歌を歌ってくれました。
練習してきた中で、今日が一番声も出ていたようです。
こうして互いに心に響く時間を過ごせることは幸せなことですね。

あと2週間。よりよい時間を過ごしてほしいと思います。
画像1
画像2

6年生を送る会

今日は、6年生を送る会が行われました。
在校生からの出し物や言葉に目を凝らし、耳を傾け、いつになく真剣な表情で感慨深そうな6年生でした。
心のこもったメッセージに、気持ちが高まってきたようです。
画像1
画像2

われらエコふぁみりィ

3月3日(土)、栗陵中学区の取組『われらエコふぁみりィ』が実施されました。
醍醐西小学校からも、計画委員の呼びかけで多くの児童や保護者の皆様が参加してくださり、醍醐西小から折戸公園、山科川堤防の清掃活動に取り組みました。
栗陵中に集合してのセレモニーでは、文化部も合奏の発表をしました。栗陵中学校の吹奏楽部の発表には懐かしい卒業生の成長した姿が見られ、大変温かい気持ちになりました。
参加くださった保護者の皆様、児童の皆さん、ありがとうございました。
画像1
画像2

スマイル遊び

 今年度最後のスマイル遊び。
 1年生から6年生までが一つのグループになり,それぞれの学年でそれぞれの役割がありました。
 みんなで協力して,1年間頑張れたかな。
画像1
画像2

授業参観3 〜性教育〜

性教育3
画像1
画像2
画像3

授業参観2 〜性教育〜

性教育の様子2
画像1
画像2
画像3

授業参観1 〜性教育〜

本日は今年度最後の参観、懇談がありました。
全学年が、それぞれの学年に応じた「性教育」を行いました。

画像1
画像2
画像3

持久走大会 6

画像1
画像2
持久走大会の様子

持久走大会 5

画像1
画像2
持久走大会の様子

持久走大会 4

画像1
画像2
持久走大会の様子
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 6年生を送る会
3/8 町別児童会

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

小中一貫教育構想図等

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp