京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up36
昨日:92
総数:628232
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

委員会

画像1画像2
5月9日(月)
しっかりと委員会の活動をしていました。

5月の朝会

5月9日(月)
 今月は「憲法月間」ということで,校長先生から憲法についての話をしていただきました。また先生の1分間スピーチも始まりました。どちらの話にも「人を,友だちを大切にしましょう」という言葉が何度も出てきました。誰もが安心して楽しく過ごせる学校にしていくために,自分たちにできることは何かを1人1人がしっかり考え,生活してほしいと思います。
画像1画像2

掃除

5月6日(金)
連休中にずいぶん「ほこり」が,たまっていました。みんな一生懸命に,掃除をしてくれました。
画像1画像2

昼の放送

画像1
5月2日(月)
給食中に毎日楽しい,放送を放送委員会のお友達がしてくれています。

1年生を迎える会 パート9

4月27日(水)
とても素晴らしい「1年生を迎える会」でした。1年生にとってとても思い出深い会になったようです。
画像1画像2

1年生を迎える会 パート8

画像1画像2
4月27日(水)
今日は,1年生を迎える会が行われました。各学年素敵な発表ばかりでした。

1年生を迎える会 パート2

4月27日(水)
 2年生は醍醐西小学校の1年間を大きな声で紹介しました。頼もしいお兄さん,お姉さんになれるように頑張ってほしいと思います。
画像1

体力テスト

1時間目から4・5・6年生は体力テストでした。立ち幅跳び,上体起こし,長座体前屈,反復横跳び,ソフトボール投げ,握力を順に行いました。目標を持って体力づくりをしていけるといいですね。
画像1画像2画像3

クラブ

4月25日(月)
今日は,今年度初めてのクラブ活動の日です。各クラブともに頑張って活動をしていました。
画像1画像2

数の広場

4月21日(木)
数の広場の時間に,計算問題をしています。集中して問題に取り組むことが出来ています。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/16 長期宿泊学習5年1日目
5/17 長期宿泊学習5年2日目
5/18 長期宿泊学習5年3日目
5/19 長期宿泊学習5年4日目
5/20 長期宿泊学習5年最終日
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp