京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up70
昨日:73
総数:628174
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

PTAのページ 6月運営委員会

6月2日(月)

 10時半から定例のPTA運営委員会が開かれました。今年度は本部役員さんの参加の呼びかけで,各部の役員さんもたくさん出席していただいています。
 文化教養部,広報部,環境厚生部,保健体育部,地域委員さんからの活動報告や連絡があり,その後,本部さんから「地生連とは?」「4校連とは?」の具体的な説明等があり,みんなで仲良く楽しくPTA活動をしようと,今後の行事への参加の呼びかけがありました。
画像1

暑さに負けずにがんばりましょう!

6月2日(月)

 6月に入ったばかりだというのに,昨日はなんと気温36度を超える猛暑日となりました。
 今日も猛暑日になる予報です。そんな中,子どもたちは元気に登校してきました。しっかり水分補給をして,暑さに負けないように一週間のスタートを切ってほしいです。
画像1
画像2

PTAのページ PTA運営委員会&家庭教育学級のお知らせ

6月2日(月)

 本日,6/2(月)10時半より,ふれあいサロンにて,定例のPTA運営委員会が開かれます。役員の皆様のご出席よろしくお願いします。

 また,運営委員会終了後11時より,「家庭教育学級」も予定されています。

 本校の森川浩孝教頭より「ケータイ・スマホ,親として知っておくべきこと」〜その危険性と依存性を考える〜というテーマでお話させていただきます。
 本校の子どもたちはもちろんのこと,昨今の社会問題になっている,子どもをネット社会の犠牲にしないため,現在の実態などを踏まえた内容でお話させていただきます。
 是非ご参加のほどお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 学校安全日 ALT
3/19 平成26年度給食終了 卒業式リハーサル 卒業式前日準備

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp